今日は、サーフィンのメッカとも言われるSanta CruzとCapitolaビーチに行ってきた。
まずはSanta Cruz。
結構肌寒いのに、泳いでいるグループがいくかいたのには驚いた。
ここは大きいからか、ちゃんと監視塔まであって、泳ぐ人たちの安全にも気を遣っているようだ。
ちなみに、写真に写っているのは、監視塔ではなくて、灯台。
しばらく海を眺めたあと、State Route1号を少し南にくだって、去年の夏の終わりにも訪れたCapitolaビーチに行ってみた。
すると、こっちの方がサーファーがたくさんいて、生でサーフィンをやっているのをこんなに近くで見たのは初めてだった。
波の状態はいいのか分からないけど、とにかくみなかっこ良く決めてる!
ほとんどのサーファーは、波が来たらタイミングよくボードに乗ってバランスを取りながら波乗りをこなしていたけど(それだけでもものすごくカッコイイのだけど!)一人だけ素晴らしく波を裁いてるいるサーファーがいた。
彼は、ただ波に乗るだけでなく、左右にジグザグにボードを揺らしながら波を裁いていた。
言葉にして、その時の様子を表すのは難しいけど、とにかく、凄かった!感動!!してしまったのだ。
ゆたママは素人なので、どんなテク名がつくのか分からないけど、とにかく、たった一人でそのテクをこなしてるサーファーに釘付け状態(^ ^;。
これから始まる本格的なサーフィンのシーズン。
ただの観光客のゆたママの目をきっとサーファー達は楽しませてくれることだろう(^ ^)。
かっこいい!サーファー達!
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2005年4月30日(土) 05:26
|
- ゆたママさんのブログ
- 参照(308)