今日は、幼稚園に行かせているお子さんをお持ちのお母さんと、こちらでの幼稚園での様子を聞く機会があった。そこでびっくりしたのが。。
話の中で、最近暑いから幼稚園では日本みたいにプール遊びとかある?という話になって、「日本の学校みたいなしっかりしたプールとうのはないけれど、家庭用の小さいに庭で遊ばせるような小さいプールをいくつか園庭で広げて遊ばせるみたいだよ〜」なんて答えが。そうかぁ、やっぱりこの暑さじゃ、普通に園庭で遊ぶのも先生も児童も辛いよね〜?
で、彼女もびっくりしたのが、「でもね〜、プール遊びの見学をしてかなりショックだったのが、プールの水が真っ青だったのよ〜!あれって、普通の水道の蛇口から出てくる自然な青色じゃなかったわ〜!」と言ってきたのだ。えぇ〜?!
「それって、着色料を付けてるってことだよね?2歳や3歳児が遊ぶようなプールに色を付けるなんて。。日本じゃ考えられないよね?」なんて話をしていたら別のお母さんが「こっちの人ってさぁ、なんでも色をカラフルにしたがるじゃない?例えば、シリアルとかスポーツ飲料とか。あと、誕生日ケーキとかも着色料すごい使ってるし。。だから、プールの色もそのノリなんじゃない?」と言ってきた。
たしかに、アメリカの物って、しつこいくらいに着色料使っていて、こんなのばかり食べていたら。絶対に体に良くないよね〜、、と思うけど、食べ物は個人の責任で摂るとしても、教育の場で、着色料を使っているとは。。うちのましんやぴかそだったら、絶対にその青いプールの水をガブガブ飲んでしまうに違いないわ(- -;。
ま、幼稚園で使うくらいだから、万一口に入っても大丈夫な塗料を使ってるのだろうけれど、誤飲の体に対する問題もさることながら、水着まで青色に染まってしまいそうで、ちょっと心配なゆたママだったわ(^ ^;。
それにしても、プールの水までもカラフルにしてしまうとは、かなりのカルチャーショックだったわ。
カラフル好きなのは分かるけど。。
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年7月24日(月) 12:39
|
- ゆたママさんのブログ
- 参照(289)