3月5日のだいありーにも書いたように、ましんの担任だったS先生から「3月2日をもって、私はこれ以上Mスクールでの先生ではいられません。資格を失ったからです。」という内容の手紙をもらったのだけど。。
その後、どうなったか?と言うと。。
突然辞められたので、納得のいかなかったゆたママは教育委員会のオフィスに出向いて「どうしてS先生は辞めちゃったの?」と理由を訊いたら、オフォスの人が「S先生は、提出しなければならないペーパーワークをしなかったのよ。それで、資格が切れちゃったの。ちょっと良い先生だったのにね。」と答えてくれた。
「でも、今は残ったエイド達が面倒みてるし、こっちもなるべく早く代わりの先生を探してるところだから、もうちょっと待ってて」と言われてしまった。
それから、2ヶ月近く待たされて、今日、ようやく教育委員会から手紙が来た。いよいよ新しい担任が決まったのかしら?とワクワクしながら手紙を読んでみると。。
「S先生は資格を取り戻すための試験を受けませんでした。なので、彼女はもう、ましんのスクールに戻ることはないでしょう。こちらもなるべく早く、先生を見つけていますが。」という、ゆたママの期待を裏切る内容だった。
これじゃ、3月の状況からちっとも進歩してないじゃない!
教育委員会としては、S先生が4月の終わりにあった試験を受けて、それでましんの学校に戻ってくるのを待っていたのだろうけど。。それにしても、S先生が戻る、戻らないにしても、担任不在状態から切り抜けるために、なんとかできたはず、、だったんだろうけど。何で、何もしてくれなかったのよ〜!!と憤ったところで、ましんを新しい学校に変えるのもなぁ。。
だって、あと一ヶ月もしたら、小学校を卒業してしまうんだし。
このままだと、担任のいない卒業式になってしまうような予感がする。
こんな無責任な状態って日本じゃ絶対にあり得ないと思うのだけど。。
とにかく、早く、ましんの新しい担任の先生が決まって欲しいわ!
担任不在状態がまだ続く。。
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2007年5月1日(火) 23:58
|
- ゆたママさんのブログ
- 参照(317)