類は友を呼ぶ?パート2!

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年1月12日(木) 09:16

今日もゆたママのクラスでは、会話練習をした。
そこで、ゆたママのテーブルに座らなかったら、知り得なかった事実に遭遇してしまったのだ!
それは、今のクラスに妊婦が3人も居る、、ということだ。
そのうちの一人(中国人)は前のクラスに居たときから、彼女のお腹もだんだんと目立ってきたので、はっきりと妊婦だ、、、ということが分かっていたのだけど、もう一人の彼女については、昨日、たまたま同じテーブルでグループを組んでいたら、彼女が先生に妊娠したことを話したらしく、先生に「M(メキシコ人)が妊娠したんですって!知ってた??」と聞かれたので、前のクラスから一緒だったM(しかも隣の席に座っていたのだ。。)の妊娠には全然気がつかなかったのだ。
「いいえ〜、知りませんでした。」と答えたばかりだった昨日に続き、今日の会話練習で組んだグループ内に中国人妊婦の彼女に先生が「あなたは子供がいるの?」と聞いてきたので「3月に生まれる予定」と答えたら、先生が初めて知った、という感じで驚いていた。確かに、椅子に座っていたら、お腹が隠れてるから、妊婦だなんて気がつかなくても当然のこと。
そして、中国人の隣に座っていたベトナム人の彼女にも先生が「あなたは子供いるの?」と尋ねたら「まだです。でも、今、お腹にいるの!」と答えたのだ。
これにはゆたママもびっくり!今、4ヶ月らしいけど、とってもスリムなので、妊婦とは思えなかったからだ。
昨日のMに続き、今日のベトナム人の彼女といい、ゆたママのグループでこういった会話が先生となされなかったら、妊婦が3人もいるということに気がつかなかっただろう、きっと。
それにしてもこの新しいクラス、共通する人が3人ずついるので、類友的なクラスだな、、と思ってしまったのだ。
もしかして、もっといろんな人といろいろと話をしていたら、別の類友が見つかるかもしれないなぁ〜!

| »

ゆたママ (未認証ユーザ) Says:
2006年1月12日(木) 13:54

>私もお腹だけは妊婦腹なんだけど・・(笑)
お正月で食べ過ぎたわ。

私なんて、年間、いつでも妊婦腹ですわ(^ ^;。
今のクラスは、会話とリスニングに重点を置いてるので、
ペラペラしゃべれないゆたママにとっては大変ありがたいクラスなのよ。
おまけに、今まで顔見知り程度だった人ともいろいろと話も
できるから、疲れるけど、通いがいがあるのよ。

>いろんな人と会話してどんどん類友を増やしてね~

また新たな類友を発見したらだいありーに載せるつもりよ〜!

まむ (未認証ユーザ) Says:
2006年1月12日(木) 13:39

私もお腹だけは妊婦腹なんだけど・・(笑)
お正月で食べ過ぎたわ。

いろんな人と会話してどんどん類友を増やしてね~