先日、ぴかそが学校でパニックを起こしたときに、お友達をたたいたり、蹴ったりしてしまった、、と先生からメールが。。
そして、今日、明日と担当の先生が学校をお休みするので、ぴかそには家に居てもらうように、、と言われてしまった。
先生がいない時に、ぴかそが何かをしてしまっては責任が取れないから、、と言うことなんだろうけど、日本では、担当の先生が事情で留守にする時は、校長先生が付き添いしてくれてたりしたものだけど、こちらでは、そうもいかない事情があるのだろう。
ってことは、ましんも先生の担当なので、ましんもお休みした方が良いか、先生に聞いてみたら、ましんは、他人に対して暴力を振るわないので、なんとか見ることができるとおっしゃってくださった。
あぁ、ありがたい!だって、二人とも木金と休みだったら危うく4連休になってしまうところだもの。
そして、今朝、ぴかそが寝てる隙に、ましんをバスに乗せる、、作戦(でないと、バスを見てしまったらぴかそも学校へ行く気になってしまうのだ)だったのだけど、ましんが出かける直前になって、ぴかそはいきなり目覚めて、「靴下はいて。靴、靴!(彼の中では、出かける準備のための呪文みたいなもの)」と言い出して、「今日は、ぴかそは学校なし!」と言ってみたものの、どうも納得がいかない様子で怒っている。
あぁ、、寝てる隙作戦は、見事失敗。
でも、ましんをバスに乗せなくてはならないので、パパにぴかそを見てもらうことに。
やっとの思いで、ましんを見送った後、部屋に戻ってみると、ぴかそはすっきりした様子。
なぜ?と疑問に思いながらも、お昼過ぎにましんが帰ってくるまで、ぴかそと二人で過ごすことに。
ましんがそばにいないと、まるで別人のようにおとなしいぴかそ。
やっぱり二人は別の学校に通ったほうがいいのかな、、なんて考えてしまった。
いつもなら、パニックを起こすようなことがあってもましんがいないとパニックにならないぴかそ。
そればかりか、お絵描きに熱が入っていて、まるで、ましんがいない寂しさを紛らわしているかのようだった、、とはゆたママの思い過ごしかもしれないけど。。
また明日、自宅謹慎のぴかそ、今日みたいにおとなしく過ごしてほしいな。。
謹慎の身はつらいよ。。
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2004年9月16日(木) 12:18
|
- ゆたママさんのブログ
- 参照(291)