今日は、ぴかその学校に3度も行ってしまった。
初めは、朝8時30分頃に先生からお呼び出しの電話が鳴った。
バスに乗っていったぴかそ、学校に着いたとたんの時間だったので、今日も学校をお休みになるくらいひどいパニックでも起こしたのか?と心配しながら、でも、ぴかそを連れて行けない場所にいかなくてはならなかったので、学校へとりあえず、出向いて先生に「ぴかそを連れて行けない場所にこれから、いかなければならないので、連れて帰ることができない」と言うと、「じゃ、用事が終わったら迎えに来て。」だって。
その時のぴかその様子と言えば特にパニックになった様子も見られず、どうして?と思ってしまった。このとき呼び出した理由というのが、ぴかそがなかなか教室に入ろうとしてくれず、先生も他の生徒を抱えているので、授業にならないということだった。
そして、ぴかそを学校に残して、用事を済ませて、重い足取りでぴかそを迎えに行くと、ちょうど外のベンチで友達と一緒にスナックを食べている最中だった。
でも、先生に迎えに来て、と言われていたので、「ぴかそ、おうちに帰るよ!」と促すと、「バイバイ、バイバイ!(=まだ帰りたくないの。だからママは帰ってちょうだい)」と拒否されてしまった。
先生にどうしましょう?という顔で見ると、先生が「じゃ、このまま学校に残っていて良いわよ、ぴかそがパニックになったら呼ぶから。。」だって。。
そんなぁ、確かにぴかそは大変な子だけど、このまま連れて帰ったほうが、ゆたママの精神的にもラクだんだけど。。
そして、そのまま、ぴかそを学校に残して、ゆたママは家に帰ることに。どうか、学校でパニックを起こしませんように!
そして、午後、まだ、ベルタイム(終了時刻)までにあと1時間あるというのに、先生から電話が!
とうとう、ぴかそがパニックになったか?と不安に思っていたら、「今日の帰りは、あなたが彼を学校まで迎えに来るか、私があなたの家まで送り届けるかのどちらがいい?」と聞いてきた。ちょうどそのとき、買い物中で、出先ついでだったので、家まであせって帰って、先生を待つくらいなら、そのまま学校へぴかそを迎えに行ったほうが面倒じゃない、、と思ったので、「私が迎えに行きます」と伝えた。
そして、時間よりやや早めだったけど、ぴかそをお迎えに行った。
そのときの先生は学校でのぴかその様子を詳しくは話してくれなかったけど、後で、知った話、今日のぴかそはひどい一日で、他の生徒を叩いたり、歯形が残るほど噛んでしまったり、ツバをまき散らしたり。。あぁ〜、いったいなんでこんなに悪態ばかりついてしまうのだろう?そんなにストレスが溜まってるの?
そして、連れて帰るとき、今度はすんなりと帰ることができたけど、こんなにもぴかそに振り回されるなんて。。
なんだか、たいしたことをしてなかったにも関わらず、とっても疲れた一日だった。
振り回されるママ(T T)
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2004年12月3日(金) 04:21
|
- ゆたママさんのブログ
- 参照(323)