お呼出し

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2008年1月17日(木) 22:33

すみません。今日も長文です。読みたくない方はスルーしてね。

ぴかその学校からまだ朝の10時過ぎだっていうのに、代理の先生から電話がかかって来た。
ゆたママの解釈によると。。

「ぴかそがひどく荒れてしまって、エイドを押したり引っ掻いたり、他の生徒を押したりしてとても手に負えないの。今すぐ迎えに来てくれる?」という内容だった、、と思う。

電話の声からして初めて聞く声だったので、ぴかその大荒れの原因がすぐに理解できた。
きっと担任のE先生がいなくて勝手がいつもと違ってるので相当イヤだったんだろうな。それでパニックになってしまったんだろうな。
まだ10時だよ。学校の授業だってこれからだっていうのに。
あ〜あ。。。ホントに落ち込むよ。。

足取り重くぴかその学校に迎えに向かった。
ドアの前で一息ついて。。
いざ、ドアを開けてみたら。。

ニコニコ笑顔(^ ^)のぴかそがそこにいた。なんで??さっき大荒れだって言うから慌てて迎えに来たのに。そんなそぶりは一切見せないぴかそ。いや、むしろ、かなり機嫌良く過ごせているではないか!!

で、代理の先生にぴかそが荒れて今に至るまでの経緯を聞いたら。。
先生がゆたママに電話してるのを聞いたとたんにおとなしくなったのだとか。

思うに、ぴかそとしては、本当はこの教室でみんなと過ごしたいのだけど、どうにも自分でもコントロールできないパニックが起きてしまって、扱いに慣れない先生の判断で家に電話されてしまった。それで自分が家に帰されるのがイヤだったのかもしれない。それで、ゆたママがここに来るまでに良い子にして今日一日、学校が終わるまでここに残してもらおう、、という魂胆なのかもしれないけれど。。

それにしてもねぇ。。友達にはこの件で何度か相談したことがあって、「学校で起きたことはゆたママの責任じゃないから堂々としてればいいのよ」と励ましてもらったけど、こうも何度も大暴れされて人を傷つけるのだけは本当に止めて欲しいもんだわ。
もちろん、ゆたママの目の前で叩いたり引っ掻いたりした人にぴかそから謝らせたけど、その態度と来たら!!
「ソーリー」とは口で言うものの、ゲラゲラ笑っていて、ちっとも申し訳ない、、という気持ちがこもってないんだよね。本当に頭に来る!!

この代理の先生といい、ぴかその態度といい、本当に頭にきてたので、先生から「このままぴかそを連れて帰りますか?それとも今、落ち着いてるので、お母さんだけ帰りますか?」と訊かれたので「ここにぴかそを置いてきます。」と答えた。
当然でしょ?だって義務教育だもん。きちんと勉強してもらわないとこっちが困る。学校で起きたことなんだからね。それにぴかそだって良い子にしてるじゃない!!

さらにさらに、どうして担任のEは、昨日だってメールのやり取りしてたハズなのに、今日おやすみするって教えてくれなかったんだろう?
彼女だって、彼女が不在の時にはぴかそが教室で暴れるってことを体験してて知ってるハズなのに。

せめてゆたママに昨日の時点で知らせてくれれば(急病だったら仕方ないけど)こっちだってぴかそに事前にEがいないということを知らせる術があったのに。そしたらぴかそだってパニックを起こさないで済んだかもしれないのに。

じゃ、転校すればいいじゃん、、と思うかもしれないけど、ちょっと事情があって今すぐに、、ということは今の我が家では無理な状態。

なんだかかわいそうなぴかそ。これから伝わるかどうか分からないようなゆたママの英語でお願い文を先生に書くつもり。
なんだかぴかそのことを思うと切なくなってきて、今夜は眠れそうにないなぁ。。

| »