今日は、すっごく久しぶりに、公園でバーベキューをした、しかも夜に!
我が家が愛用しているバーベキューのコンロは、持ち運びに便利なコンパクトタイプで、公園に備え付けてあるようなコンロだと、炭の火起こしにものすごく時間がかかるのだけど、このコンロは「10分で火起こし完了」がうたい文句なのだけれど。。
使ってみて分かったことだけど、実際は10分で完了する訳もなく、去年は、炭に特殊加工が施してある「即効性」の炭を買ってバーベキューを楽しんでいたのよね。
で、その即効性の炭は、さすがに特殊加工してあるだけあって、10分以内に火起こし完了するくらいの威力があったのに。。
今日、その炭を使ったら、火起こし完了まで一時間ほどかかってしまった!!
[inline:P1070539.jpg]
火起こしの作業中に、子供達が遊んでいた遊具の写真。いいな、子供って。何も準備しないで遊んでいても怒られないんだもの(^ ^;。
いつまで経ってもなかなか火が付きにくい炭に対して、ゆたパパは「去年のやつを使うから、湿気ってるんだ」とかブツブツ言ってたけど、湿気ってたら、火なんて付かないと思わない?
[inline:P1070543.jpg]
[inline:P1070545.jpg]
でも、徐々に火が回って来たので、焼きそばや、スペアリブ、コーンなどを焼いて、一時間位して片付けしようか?なんて思った時になって、ようやく、コンロの火が強まり出して。。(- -;;。
炭としては使えるけど、その特殊加工された薬品(?)みたいなのが落ちて来てしまっているとしか思えない。即効性の炭にしちゃ、待たせ過ぎじゃないかい??
で、短気で空腹だったゆたママはお肉が焼けるまでイライラしっぱなしだったんだけど、どうにか焼けたので写真をupしておきます。
次にバーベキューをする時は、2時間待ちくらいの気持ちの余裕を持ってやらないと、本当にイライラして、本番までに要らぬスナック菓子とかガンガン食べてしまいそうだわ、ゆたママ(^ ^;;。