昨日は午後から激しい雨と生暖かい空気で、今日は朝から激しい風が吹き荒れていた。そう、この時期になるとベイエリアではハリケーンの被害を被ってしまうのだ。
ここに住んで3年目になるけど、街中の被害の様子を目の当たりにしたのは、今日が初めてじゃないかな?
というのもちょっと街を走れば、ヤシの木が根こそぎ倒れていて道路をふさいでしまっていたのを何カ所も見たし、陸橋を走っていると強風に車が煽られて、やたらとハンドルを取られてしまったし。さらに、信号機の脇に備え付けられている道路の名前を記した看板も風に吹かれてグラグラ揺れていて(良くみて見ると、看板がフックにひっかかっているだけの状態!)、その下で信号待ちしていたら、看板が車を直撃して落ちて来そうなくらい激しいものだった。
テレビのニュースでもサンフランシスコのヨットハーバーでは停留してあったハズの何百艘ものヨットが強風のため、サンフランシスコの湾内を散り散りになって漂ってしまっている画面が流れていたけど、あれを回収するのはすごく大変そう。。
そう言えば、日本でも台風並みの猛烈に発達した低気圧が通過して大変なことになっていた、、とニュースでやっていたんだっけ。まさか、、とは思うけど、日本からそのまま、低気圧がハリケーンとなってベイエリアを襲ったんじゃないよね??
今日は大荒れの天気だったけど、せめて大晦日&元日くらいは穏やかなお天気で過ごしたいものだわ。。
ハリケーン襲来!
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年12月27日(水) 12:56
|
- ゆたママさんのブログ
- 参照(279)