パパが、ハロウィンのカボチャのランタンの作り方を学んできたので、さっそく我が家でも作ってみることにした。
このカボチャ、ハロウィンが近づくと、街の広場で売られているのを見かけるけど、どうやって作るのかわからず、あまり興味がなかった。
それに、日本ではカボチャと言えば、食用しかないのだけど(あ、でも最近は、ミニサイズだと売られているかな?)、こちらでは、主に鑑賞用として作られている。
パパが、カボチャを大・中・小の3個セットで$10 で購入。
さっそくパパが大きいかぼちゃで、作り始めた。
こんなカボチャを掘るキットと型紙が売られているので、準備する。
まずは、カボチャの中にキャンドルを入れるためにフタを作り、中を掻き出す。この作業、カボチャの臭い(ヘチマのような?)との戦いでもあり、中身を書き出すのが結構な手間だ。。
そして、中身をくり抜いたら、好きなデザインの型紙をカボチャに貼付ける。上の写真のキットに付属していたデザインパターンの中から好みのものを選ぶ。デザインごとに、難易度が表示されているので、初心者には、目安になってなかなか便利もの。
そして、型紙通りにくり抜きたい部分をプロットして、デザインを転写する。
カボチャが硬いので、手が疲れる。。
そして、キットを駆使して、くり抜いて出来上がったのが、こんな感じ。ここまでの作業の所用時間は、2時間余り。初めてにしては良くできたんじゃないかな?
実際にキャンドルを入れるとこんな感じ。どうかしら?
キャッスルってわかったかしら?
ちなみに、ゆたママは小さいカボチャでトライ。
何だか、わかるかな?
え?猫に見えるって?失礼な!!
ましんやぴかそにウケを狙って、アンパンマンにしてみたけど、くり抜きを考えると、どうしてもこうなってしまうのよね〜。
ま、初めてにしては出来は良いほうじゃない?
そして、キャンドルを入れるとこんな感じ。。
さて、明日はハロウィン本番。
なんとか間に合って良かったけど、来年はもっと早めに用意して、デザインももうちょっと考えてみたいわ!
明日はハロウィンだから。。
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2004年10月30日(土) 13:17
|
- ゆたママさんのブログ
- 参照(327)