今朝もいつものようにぴかそのバスがお迎えに来るのを待っていた。
バスがいつもより10分ほど遅れて(それだけでもイラつくっていうのに!)ようやく来たバスにぴかそを乗せようとしたら、ぴかその暴れ止めをくくり付けるための金具がシートに設置されてない!
何で〜?と思いながら、運転手のオバちゃんに「金具がないんだけど?」と言ったら、ゴメンナサイの一言もなしに「じゃ、お母さん、ぴかそを学校に連れて行ってくれない?」と当たり前のように言って来るではないか!!その態度にスゴくムカついたので「何、その態度。信じらんない!!」と’日本語’でわざとグチってみたら、やっと出てきた謝罪の言葉が「今日、バスが違うのよ。シートをちゃんと確認してなかったから、言い忘れたのよ。ごめんなさいね〜。」だって(- -;。
こっちは10分待ったっていうのにその態度はないじゃん?と怒りを爆発させながらも、金具がないとぴかそをバスに乗せることができないので、仕方なくゆたママがぴかそを学校まで送ることにした。
学校に着いて、ぴかそに付いてるエイドからぴかその学校の様子などを聞いてるうちに、別のバスが到着した。
するとそのバスにぴかそが向かって行って乗り込んでしまうので「あ、ぴかそがバスに乗っちゃう。。」とエイドに言ったら、「あ、いいのよ。彼は毎朝、クラスメイトがどのバスに乗ってくるのかを知っていて、ちゃんと来てるか確認して回ってるのよ」と返事をしてきたのだ。
さらに、「あのバスにはぴかそのお友達がたくさん乗ってるから朝から会いたいのよ」と続けて言ってきたのだ。
そうなんだ〜!ぴかそって、ただの学校嫌いかと思ってたけど、クラスメイトは大好きなのね〜。しかも毎朝の日課だなんて〜。まるで、ぴかそのクラスの点呼係みたい(^ ^;。
ま、こんなぴかその学校の始まりの様子を知ることができたのも、朝のバスの運転手のオバちゃんのおかげかしらねぇ、、?
ボクは点呼係?
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年6月6日(火) 02:42
|
- ゆたママさんのブログ
- 参照(273)