アラーム音の主は??

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年4月2日(日) 21:36

夕飯を作り終えた頃からどこからともなくピーっという音が聞こえてきた。
それはまるで、PCがまもなく電池切れだ、、と知らせるようなアラーム音。
さては、パパが今日、ノートパソコンを会社に持って行こうとしたけど、アダプターをはずしたにも関わらず、電源を入れたまま、荷物が多いからって、パソコン本体を忘れてしまったのね〜?と思いながら、パソコンを探してみたけど、どこにもない!
パソコンじゃないとしたら、、、きっと小さいものだから、パパが携帯でも忘れてしまって、その携帯の電池がなくなって来たに違いない!(←あくまでパパの持ち物と決めつけているゆたママ^ ^;)
しかし、パパの携帯もどこにも見当たらない。。
定期的に鳴る、このアラーム音。いよいよ、本当に何からどこから聞こえてきてるのか謎は深まるばかり。。それに、本当に大切なもので、電池切れになったらヤバいものだったりしたらどうしよう??と焦るけど、その音の主を探し当てられない。。
そして、夕飯後、茶碗洗いを終えた後、ゆたママの携帯電話の充電をしようと思い、上着のポケットから携帯を取り出すと、ディスプレイにメッセージが残っていた。
それは、着信が1件あったという知らせだ。
かかって来た時間を確認してみたら、その時間はちょうど鍋を使っていて換気扇を回してたので、電話が鳴ったことも気が付かずに留守電になってしまってたんだろう。
そういえば、ついこの間、パパが「この携帯、着信があったことを確認しておかないといつまでもピーッって鳴ってうるさいんだよ」って言ってたんだっけ。。
でも、着信番号も誰だか分からないし、出なくて良かったので安心安心。
さらに、本当にPCの電池切れを知らせるアラーム音じゃなくて良かったわ〜。
それにしても、人騒がせなアラーム音だこと。。

| »