三色白玉

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2009年5月19日(火) 21:31

今日は暑くはなかったけれど。

白玉粉の使用期限がもうすぐ迫っていたので、三色白玉を作ってみた。

[inline:SANY0001.jpg]

黄色いのはカボチャ(正味50g)をマッシュしたもので、緑色は、枝豆(さやから出して、正味30g)をミキサーで砕いたもの。紫色のは、ブラックベリー(30g)をつぶしたものを、それぞれ白玉粉50gに練り込んで、耳たぶくらいの固さになるまで水を足して、それぞ れを8等分したのを熱湯でゆでて盛り合わせたもの。なんて簡単なんだ(^ ^)。

たまたま家にカボチャと枝豆の冷凍してあったのだけど、せっかくだから、ブラックベリー(ブルーベリーでも可)を入れてみたら。。

こんなに可愛い色に仕上がりました。どれも着色料を使っていないので、安心してたくさん食べられるかも?
それに、ブラックベリーが一番味があって、シロップとかかけないでもそのまま食べてもいいかも?

で、子ども達の反応は?と言うと。。
夕飯をたくさん食べた後だったにも関わらず、残さず奇麗に食べてくれました(^ ^)。
こういう和菓子系が大好きな彼ら。この夏は、つるんとした白玉系のお菓子をもっと作ってあげようかな?

ってことで。
白玉粉が大量に余っていたら、普通の白玉団子じゃなくて、ちょっとひと手間かけて、こんなオシャレな団子を作ってみてはいかが?

| »

ゆたママ Says:
2009年5月21日(木) 21:38

meteorさんへ

いえいえ、せっかく買った白玉粉を無駄に捨てるのがもったいなかっただけ、、ですよ(^ ^;。

白いのももちろん子ども達が大好きなので餡を入れたらいいのでしょうけれど、そうすると、ぴかそが餡だけを食べてしまって白玉を残してしまいそうだったので、冷凍庫に眠ってる食材を利用してカラフルにしてみました(^ ^)。

meteorさんだって、いつもいつも手の込んだお菓子を作られているので、充分にマメだと思いますよ〜(^ ^)。

匿名さん Says:
2009年5月21日(木) 13:49

meteorです。
やっぱり、ゆたママさん、まめですよ~。
こんなにおしゃれに綺麗な団子にするなんて!
色をつけると、より美味しそうですね。
これは、おもてなしにもいけそうです。
私もひと手間を惜しまないようにせねば。(^^;