いよいよましんも??

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年9月10日(日) 05:30

今日はお天気が良かったし、一時のような猛暑、、というわけでもないので、近くのハイキングコースにましん&ぴかそ、ゆたママの3人で出かけた。
ここはとてつもなく巨大なハイキングコースだし、今まで3回くらいしか来てなかったので、ゆたママはあまりコースについて覚えていなかったのだけど、なんと今日のましんはすごかった!
前回に来た時は確か、雨期に入っていたので、雨がやんだ次の日に出かけて、まだ森の中の道がぬかるんでいて、ぴかそがそのぬかるんだ道を走って行っては転んだら着替えないからどうしよう??なんて思ったりしたものだった。。
で、今は乾期で、もちろん森の中のトレイルもカラっからに乾いている状態なので、転んでもほこりまみれになるくらいだけど、辺りに生えてる草なんかが伸び放題になっているので、トレイルの先の景色が見えず、本当にこの道を通っていいのだろうか?と不安になってしまうほどだった。
なのに、ましんときたら、よほどエネルギーが有り余っていたのか?どんどん先に走って行っては、ゆたママ達の姿が見えなくなると走って戻ってくる、、の繰り返しだった。そんなことはどうでもいいのだけど、心配なのはどんどん先に進んでしまい、勝手に迷子になられることだ。
そんなましんだけど、だいぶ前に来た時に歩いたトレイルを覚えていたようで、記憶に任せてどんどん先に進んで行ってしまう。本当にこの道でいいのだろうか??と不安になりながらもましんの後をついて行くと、、、ちゃんと目的地に辿りつけることができた。すごいじゃん、ましん!実はましんもかなり記憶が良いんじゃないの?!と感心してしまった(^ ^;。だって、景色だって乾期と雨期じゃ全然違うものになっているっていうのに、前来たときに通ったトレイルを覚えていたんだもの!いよいよましんも記憶力の良さを発揮し始めた、、のかな??
歩き続けることおよそ1時間半。めちゃくちゃ疲れたけど、ましんたちにとってはこんなの、疲れたうちに入ってない様子だった。
でも、ゆたママは相当疲れたし、喉も乾いたので、今日のハイキングはこれでおしまい。
雨期に入るまではまだしばらくあるから、このハイキングコースの全トレイルを体験してみたいものだわ。それが実現できるかどうかはゆたママの体力にかかっているのだけどね(^ ^;;。。

| »

ゆたママ (未認証ユーザ) Says:
2006年9月16日(土) 14:55

今日は火山の公園まで出かけて(今シーズン3度目よ!)マイル数というよりも3時間近く歩き続けてしまったよ。。めちゃ疲れた。。
>「歩き続けることおよそ1時間半」
↑コレくらいは私はたぶん平気なので・・・来月、是非他のトレイルコースを歩きに行こう!
そんなんでいいの?それじゃ、雨が降らないことを祈って、平日でかけよう!だって土日は大事な予定が既に入ってるから(笑)!

fu-ko (未認証ユーザ) Says:
2006年9月15日(金) 22:54

道案内出来るましんくん。たのもしいね~~~!
「歩き続けることおよそ1時間半」
↑コレくらいは私はたぶん平気なので・・・来月、是非他のトレイルコースを歩きに行こう!