今日、ついにアメリカにおいて初の健康診断を家族4人で受けて参りました。
無事、、終了とまではいかなくて。。
クリニックについてまずやらなければならないのが書類作成。
まいった、まいったよ、ペーパーワークの山!
政府に提出する紙(2枚)は間違えて書いてはいけないのに、子供達がチョロチョロするものだから落ち着いて書けなくて何度も失敗しては書き直して。。しまいには、クリニックに用意してあった用紙全部を使い切ってしまった有様だった(^ ^;。
その後もクリニックで保存するためのペーパーワークをこなして。。
問診を受ける前のペーパーワークだけで悠に一時間もかかってしまった。この時点で既に体力を使い果たしてしまった、、感じよ。
さて、書類を提出してからかなり長い間待たされた後、ナースに2畳ほどの狭い個室に家族4人全員待機させられて、ナースの登場。血圧検査や、脈拍数、口の検査(何の意味があるのだろう??)、体重測定、身長の測定を済ませたあと、いよいよドクターの登場。
若い中国人のイケメンドクターだったんだけど、いつの間にか問診が終わっていた感じだった。一体何を聞かれたのだろう??
覚えてることと言えば、大人は血液検査とスキンテスト。そしてMMRなどの予防接種をするということと、子供はスキンテストのみがあるからね、と言われたことしか頭に残ってない(^ ^;。
まぁ、血液検査もたいしたことないし、すぐに終わるよね〜ってことで、まずはゆたママから検査することに。
ナースは血を抜きながら「大丈夫ですか?」と声をかけてくれた。これはまぁ、普通だよね。
で。次はゆたパパの番。神経質になったゆたパパの顔を見てなのか?それとも冗談で言ってるのか?ナースが「血を抜いても倒れたりしないでね」と検査を始める前に一声かけたものだから、ゆたママはもう大爆笑!
痛みにメチャクチャ弱いゆたパパなものだから、ナースもゆたパパの顔を見ただけで「あ、この人、ヤバそう。。これで倒れられちゃったらマズいわよねぇ。。」と思ったに違いない(^ ^;。
それにしても、こんなに笑わせてくれるナースに出会ったのは初めてだわ。
そして、血液検査の後はすぐにMMRを打たれて、スキンテストも打たれて。。おかげで、今のゆたママの左上半身は使い物にならないくらいダルくてしょうがない。
で、肝心の子供のスキンテストは?やはり注射の針を見たとたんに、大暴れしてしまったので、仕方なく省略することに。やっぱりムリだったか。。はぁ〜。。
こっちに来てから、子供達は鬼のように予防接種の嵐を受けまくったからヨシということで。。
そして、支払いの時になって。。
ゆたパパが「オレ、左上半身がマヒして来た。。おまけに気持ち悪くなって来た。子供って予防接種とか一度に受けると熱を出すって言うじゃない?」と言いながらダルそ〜にしていた。
ゆたママだって辛いのよ。それくらいガマンしなさい!って感じよね〜。
で、心配だった会計も、子供の予防接種やスキンテストを省いた分、思っていたよりも安く済んだけど、やはり家計を圧迫する額だったので驚いてしまった。個人でやってることだから文句も言えないんだけど、ドクターの問診だけで、何を言ったのかわからないうちに終わってしまったのに、一人$85は納得がいかない!!
さて。。金曜日にスキンテストの結果を判定しにまたクリニックに行ってきます。
次は注射無しで終わるといいなぁ。また痛い思いをするのはイヤだし、また接種代を請求されるのもちょっとねぇ。。(> <)。。
無事?健康診断を終えました。。が!
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2008年4月9日(水) 21:47
|
- ゆたママさんのブログ
- 参照(298)