元気になったのは良いけれど。。

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2008年2月4日(月) 11:58

昨日の夕方からお腹の調子が悪かったましん。
お風呂から出た後もカワイソウなくらいに、お腹の調子の悪さに悩まされていた彼。

毎晩、深夜に目覚めては、私達の寝室のベッドにもぐり込んで来るましん。今夜も来てもいいけど、どうかベッドの上の粗相だけは、勘弁してくれ、、って感じで祈っていたら、祈りが通じたのか?朝まで何事もなく、ゆたママ達のベッドで寝てくれたましん。

そして、今朝、バスに乗せる直前に、またまた催してしまった。
食欲もあまりなく、元気もなかったけど、熱もないし、咳もしてないから、着替えを2着分用意して学校に行かせてしまった。
どうか、お迎えコールが学校から来ませんように。。

で、いつも通りに帰って来たましん。履いているズボンも、朝履いて行ったのと同じだったので、どうやら、学校では問題なく過ごせたらしい。
学校では問題なく過ごせても、もしかしたら疲れが後でどっと出て来るかも?と思い、出かけないで安静にしておいた方がましんのため。。。と思っていたのに。。。
今朝まで食欲のない、病人だったとは思えないほど、元気にゆたママたちのベッドで飛び跳ねていた。
あの〜、それ、トランポリンじゃないんですけど?跳びたいなら、上の部屋にある本物のトランポリンで遊んで欲しいのですけれど。。

でも、飛び跳ねられるほど体力が回復した、ということで、ちょっとだけ大目に見てあげよう。
ましんが病気の時、言葉でどこが痛いとか、ツライと言えないから少しでもグッタリすると心配なんだけど、元気過ぎてベッドの上でジャンプするのもねぇ。。困ったもんだ。。

| »