warning: Creating default object from empty value in /var/www/drupal-5.23/modules/taxonomy/taxonomy.module on line 1418.

ぴかそ

図書館へ行ったのはいいけど。。

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年4月18日(火) 03:57

今日の午後はお天気いいけど、最近のぴかそは公園に連れて行っても遊具で遊ばなくなってきたので(たぶん、年齢的に興味がなくなってしまったんだろうけど。。)久しぶりに近くの図書館に歩いて出かけてきた。
図書館なら、ぴかその好きな絵本だってたくさんあるから、楽しめるハズ、、と思っていたのに、着いたら、ほんの少しの距離しか歩いてないのに、疲れたようですぐさまベンチに腰掛けてしまう始末(- -;。
でもせっかく来たんだから、ゆたママも何か読んで帰ろう、、と思い、本(もちろん英語じゃないの^ ^;)を探して椅子に座って読み始めた。
本当は雑誌とかがあればそっちを読んだんだけど、日本語の雑誌なんて置いてない。
仕方がないので、ゆたママが中学生くらいだった頃に高校生ウケしたような少女マンガの単行本2冊を借りて夢中になって読みふけっていたら、ぴかそがとってもおとなしくじっとして座っているので、それじゃ、あまりにもかわいそうなので、メモ用紙をペンを渡して、「絵を描いていいよ」と言ったら、初めは「No。」なんて言ってたけど、つまらなくなって来たのか?おとなしく絵を描いて過ごしてくれたのだ。
で、そろそろ、ましんのバスのお迎えの時間だから帰らないと、、と思ってぴかそがどんな絵を描いていたのかな?と見てみたら、、なんと、絵ではなく数字の羅列だった(@ @)。
一体これはどういう事?!今まで、子供らしい絵を描いてたのに、よほど退屈だったのか?何か意味ありげな数字が4桁とか5桁で並んでいるじゃないのよ〜!
まさか、こんな数字を書く事に夢中になってたなんてちっとも気がつかなかったわ。
で、その意味は一体何なのかしら??

| »

ぴかその腕のみせどころ?!

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年4月7日(金) 04:44

今日は午前中、ぴかその遠足の付き添いに出かけた。
先生から、今日の遠足のお知らせの手紙をもらった時、Artopiaというところでセラミックにお絵描きをしてたのしみます、、、というのが書いてあり、この遠足には付き添いが必要だとあったので、さっそく現地でぴかそのバスが来るのを待っていた。
今日の遠足はぴかそにとって楽しく過ごせるに違いないわ、きっと(^ ^)。
IMG_2832.jpg
まず、スタジオに入ってびっくり!だって周りに置いてある物はたくさんのガラス製品だったり、陶器の置物だったりするからだ。こんな環境で、ぴかそは、途中で暴れて、商品を割ってしまわないか心配だわ〜。。だから今日の遠足は親の付き添いが必要だったわけね(^ ^;。
そして、クラスごとにテーブルに着くと、スタッフから白いセラミックに色を着けて(下地→好きなマークor自分の手形→模様付け)くださいね、と説明を受けた後、白いスクエア型の板(たぶん鍋敷き?)をもらい、専用の絵の具で色付けをした。
IMG_2828.jpg
色を塗るのは大好きらしく、無心になって板に色付けをするぴかそ。
本当は1色ずつ塗っては乾かして、、を3回繰り返すはずだったんだけど、どうも、筆が止らないようで、結局3色混合された色合いの下地になってしまったのだ(^ ^;。
さて、下地塗りが済んだら次はドライヤーで乾かすのよね。
IMG_2831.jpg
ただ、このドライヤーも、20人くらいの生徒がいるのに、たったの二つしかなくて、順番待ちが苦痛だったみたい、ぴかそにとって。でも、自分の番が来るまで、おとなしく待てたのでホッと一安心(^ ^)。
そして、下地が乾いたあと、本当は手形を付けるのだけど、汚れるのがイヤなぴかそがそんなことをしたら暴れるだろうってことで、日本の交通マークである「止まれ」を書いて、その後、周りにトランプのマークを書いて、今日の作業は終わり。
後日、ニス(のような光沢剤?)を塗って乾かしたものが学校に届けられるらしいので、出来上がりを楽しみにして、このスタジオを後にした。
学校の遠足といえば、普段は近くの公園に遊びに行ったり、ピザ屋(アメリカらしいよね?)に歩いて出かけてそこで食べたり、、とかが多かったんだけど、たまには、こんな楽しい遠足が企画されてもいいんじゃない??と思った。それに、無事、スタジオ内に飾られている、ガラス製品を割るようなことも起きずにおとなしく過ごせたし(^ ^)。
次の遠足は5月の終わり頃にクラスのお別れ遠足があるんだわ、きっと。次はどんな遠足なのか、楽しみだね、ぴかそ!

| »

僕は病人だから。。?

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年4月5日(水) 12:46

夕飯後、いつものように宿題を済ませているぴかそだったけど、英語で文章を書かかされている時はいつもなら反抗的な態度だったりするのだけど、今日はやけにおとなしく書いている。
どうしたんだろう?疲れたのかな?と思ってぴかそのおでこを触ってみると、やや熱っぽい。
体温計で測ってみたら、37度と微熱だ。
薬を飲ませるほどじゃないけど、明日もあることだし、今夜のシャワーはお休みしてもらうことにした。
ましんとシャワーを済ませた後、パジャマに着替えるようにぴかそに言うと、素直に着替えてくれた。
思えば、「今日は熱があるからシャワーなし」というのが理解できなかった頃は、これを理解させるのに、本当に苦労したもんだけど、最近のぴかそは「病気だから今日はシャワーなし」といってもちゃんと理解できるようになって来たので、本当にありがたいわ〜。
さて、パジャマに着替えたハズのぴかそが一瞬にしていなくなってしまった。もう2階のベッドに行っちゃったんだろうか?と見に行ったけど、自分のベッドにもいない。じゃどこに?と思いながら、ゆたママの寝てるベッドを見てみたら、なんとぴかそがそこに寝ていたのだ(@ @)!
どうしてそこに??と思うかもしれないけど、ゆたママ家では、ましんかぴかそのどちらかが具合が悪い時(熱を出したり、吐いてしまったりした場合)にはすぐに対処できるように、ゆたママのベッドで寝かせるようにしているのだけど、いつもましんが熱を出した時に、ゆたママのベッドで寝ているのをぴかそが何度か見ているうちに、「病気になったら、ママのベッドで寝る」ということを学習したのだろう。
すっかり病人モードのぴかそだけど、それだけ頭が働くのだから、明日はきっと元気に学校に行ってくれるに違いないわ〜。

| »

せっかく公園にきたのに。。

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年3月18日(土) 13:45

今日は土曜日。
久しぶりに良いお天気に恵まれたので、ましんのお気に入りの遊具のある公園に向かった。
着いて最初の30分はましんと同じ遊具で遊んでいたのだけど、すぐに飽きてしまい(- -;)、「もう帰ろうよ」モードをゆたママに漂わせていたぴかそ。
でもせっかく公園にきたのだから、せめて1時間くらいは遊んで欲しいものだし、ましんだって、遊具で遊ぶのに夢中なので、ここで帰ったらましんだって機嫌が悪くなるだろう、、ってことで、あと30分ほどねばってみた。
その間、ぴかそは何をしてたか?と言うと、ゆたママにずっとぴったりとくっついて離れようとしない。
せっかく公園に来たのに〜??まだ9歳だっていうのに全然子供らしくないよ〜。
で、何度も「ほら、あの遊具空いてるよ」と声を掛けて遊ぶよう促しても「No!」しか言わないし。。
しょうがないから1時間経ったところで帰ってしまったけど、明日もお天気が良いみたいだけど、パパが仕事で会社に出勤しなきゃならないし。。
かといって家で過ごすのももったいないし。。
もうちょっと外で元気よく遊んで欲しいものだわ、ぴかそ君。。

| »

ぴかそがいい子だった理由とは?

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年3月16日(木) 12:29

最近のぴかそは、学校で勉強タイムがあまり好きじゃないみたいで、連絡帳に「今日はちょっとだけ良い子でした」と書かれているのが毎日続いてる。たまに、「今日はお利口でした」とコメントがある日は、近所までのお散歩だったり、授業で「クッキーを作りました」とかいったようなイベントのある日くらいかないのだ。
しかし、今日は珍しく、「今日はとってもお利口さんでした」とあって「今日は何か特別なイベントでもあったのかな??」と思いながら先生のコメントを読んでみたら、なんと、あのIntelの社員(?)がボランティアとしてスペシャルニーズのクラス(要は養護クラスのことね)に来て、生徒たちと一日過ごしたそうな。
たぶん、ボランティアが来てるってことで、勉強らしい勉強をしてなかったのか、それとも、ぴかそもだいぶ外面がいいから(^ ^;)、おとなしく過ごしてた、、のどちらかだと思うけど、アメリカじゃ、こんな風に企業の社員が学校の養護クラスにボランティアとして訪問することは普通にあるらしい。
こういった習慣を日本でもぜひ、見習って欲しいものだ、、と改めて実感してしまった。
でも、ぴかそが楽しく学校で過ごせる日が一日でも増えたことはとてもうれしいことだ。
来年もぜひ、Intelだけでなく、世界的に有名な企業からボランティアとして、ぴかその学校に訪問して欲しいわ、、と願うばかりだわ。

| »

成長したのは体だけじゃないよ、心もだよ(^ ^)

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年2月24日(金) 12:32

今回の一時帰国の旅行も今日が最終日。
これまで、たった6日間しか滞在できなかったけど、たくさんの家族や親戚、友達に会うことができた。
そしてみんなから、ましんやぴかそを見るなり「大きくなったね〜!」と口を揃えて、お褒めの言葉をいただいた。
確かに、日本に居た時よりもたくさんご飯を食べるようになったけど、毎日一緒に過ごしてるゆたママとしては大きくなったという実感がわいてこない。
でも、体だけじゃなく、心も少しずつではあるけど、成長を感じられるこんな出来事があった。
ホテルから直接成田まで走るエアポートリムジンバスがロビー前に到着するのを外で待っていた時のこと。
今日は、関東でも雪の予報が出てるくらい寒かったのだ。
寒がりのゆたママとしては、一分でもホテルのロビーで待っていたかったけど、バスの座席をなるべく後ろの方に陣取りたかったので、我慢して外で待っていた。
本当に寒くて、ぴかそも「さみ〜。Cold!」と言っていたくらい。んで、ぴかそに「寒いね〜、It's cold!だね〜。。」とつぶやいたら、なんとぴかそが「かぶって(ママ、寒いときは、上着のフードを被ると暖かいんだよ)」と言いながら、ゆたママの頭にフードを被せてくれたのだ( ; ; )。。
ぴかそ、優しいのねぇ〜!
きっと、スキー場なんかで雪が降ってるときや寒い時にぴかそに上着のフードを被せてあげてたのを覚えていて、それをママの「寒い!」の声を聞いたので、そうしてくれたんだと思うけど、なんだかこの一瞬で体までも暖かくなるようなぴかその成長を感じることができたのだ。
本当に成長した姿って、なかなか他人には見せることができないけれど、ぴかその代わりにゆたママが、確かに体だけじゃなくて、心も成長してるってことをこの場を借りて、皆さんにお伝えしたいわ〜(^ ^)

| »

ついクセで??

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年1月28日(土) 12:17

今日、久しぶりにましんとぴかそのヘアカットをしてあげた。
さっきまでボーボーに生えてた頭の毛がなくなって、短いヘアになると2人ともなんだか、幼稚園児に見えてしまうほど幼く感じてしまった(^ ^;。
さてさて、こんなに短く切ったのだから、お風呂上がりのドライヤーは要らないはず、、と思ってたのに、やっぱり昨日までのクセか?ぴかそはほとんど乾いてる状態の頭に向けてドライヤーを当てていた。
しょうがないか、クセでついつい、ドライヤーを使ってしまうのも。
頭の毛を乾かす、、というのは理解できたが、次の瞬間、ぴかそは、驚く行動に出たのだ。
なんと、あごに向けてドライヤーを当てていたのだ。なにゆえ、そんなことを??あごひげだってまだ生えちゃいないのに??
これも、今まで、クセとしてドライヤーを当てていたんだろうか??それとも、君はあごだけがいつまでも濡れてる、、という得体のしれない生き物なのかしら??

| »