今年は、夏の訪れが遅かった、ここベイエリア。
せっかく乾期に突入しても気温がなかなか上がらず、せっかくプールがコミュニティ内にあるのに、まだ2回しか利用していなくて、今までになくもったいない夏を終えてしまいそうです(T T)。

ゆたママさんのブログ

スピーチ→卓球大会?

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年12月12日(火) 05:54

今日のゆたママの英会話のクラスで、昨日発表し損ねたグループがスピーチの発表をさせられた。
初めは中国人のオジさんが太極拳(英語でThai-chi-quanと言うらしい)の歴史と演技をしてくれた。さすが、中国人がやるとサマになるものだわね。
そして、次は韓国の女性による、子供の1歳のお誕生祝いにする儀式の説明。
どういう衣装を来て、どんなごちそうを並べて、どんな儀式をするのか、、というのを丁寧に説明してくれた。とても豪華で、まるで名古屋の七五三のお祝い披露が、全国的な結婚披露宴並みのお金のかけぐあい、、といった感じの印象を持ってしまった。
そして、次はゆたママの番。ゆたママは日本の浴衣について説明した。外人なら誰もが知ってる着物に対して、世界ではあまり知られてない浴衣を説明するのは難しかったけれど、緊張の余り、言いたいことの9割も言えずに終わってしまった気がする(^ ^;。ま、あまりマジメに練習しなかったから仕方ないんだけどね(^ ^;;。
そして最後のスピーチは中国人女性による「卓球」というテーマだった。
初めのうちは小さな写真を見せて卓球とは何か?とか、実際にラケットを見せてどのようにして玉を打つのか、、という内容で話してした、、のだけれど、彼女のスピーチがまだ途中だ、、というのに、先生がいきなり「じゃ、みなさん、このテーブルを4つ並べて卓球台を作りましょう。そして二つのグループに別れて卓球大会をしましょう。ルールはこうで、ああで、、、。。」と彼女のスピーチは中断されていきなり「大卓球大会!」に変わってしまった(^ ^;。
クラスメイトと「彼女のスピーチはどうなちゃったんだろうね?アレってどう考えても途中だったよね??」と話しながら、卓球大会に参加してしまった(^ ^;。
卓球と言えば、やはり中国が本場ということもあって、かなりお歳を召した方の方がいきなりスマッシュを決めてきたりして、意外な一面を垣間みたような気がした。普段はおとなしい感じの人でも、卓球をやり出したとたん、地が出て大騒ぎし始めたり。。
そんなこんなで、すぐに卓球は終わるのか?と思いきや、結局授業の最後まで卓球大会は続いてしまった。
結局、スピーチの結果がどうこう、、という先生からのコメントはなく、それぞれの国の文化をみんなで分かち合って楽しみましょうってことなんだろうけどね。あんなにドキドキしながら週末を迎えてしまって、ゆたママとしてはかなり損した気分だったわ(- -;。
それにしても、久しぶりに普段使わない筋肉を使ったので、筋肉痛に見舞われてしまったじゃないのよ。もう少し、ウォーキングをちゃんとしないとダメだよね。もしかしたら、次のクラスでもまた「卓球大会」が突然開かれるかもしてないし、その時にまた筋肉痛になるのはイヤだものね(^ ^;。

| »

苦手なものは早く終えたかったのに。。

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年12月11日(月) 05:53

先週から始まった、英会話クラスでのスピーチ。
苦手なものは後回しにしてしまいがちなゆたママだけど、週末を挟むと「とにかく早く終わってくれ!でないと、週末を楽しむ余裕すらないよ〜!」と思ってしまうくらい、週末はちょこっとだけ練習して、今日のスピーチに臨んだ、、はずなのだけれど、学校に行ってみると、先生が今日の予定を話していて「今日は州に出さなければならないテストを先にします。その次に今日の発表予定のグループの人達にスピーチをしてもらいますが、今日、時間が足りなくてできなかった人達は明日にしてもらいます。」と言ってきた。
テストがあるのは知っていたけど、今日中にスピーチを終わらせるつもりでいたんじゃないの??と不満に思いながら、テストの後、クラスメイトのスピーチに耳を傾けた。
やはり先生の時間配分通り、全員のスピーチが終わらず、ゆたママのテーブルのグループは明日に延期となってしまった。もう、ここまで苦手なことを引っ張られるとヤル気さえ失せてしまうではないか!
それにしても、先週みたいに、もし、「絶対に今日中にスピーチできる」と思い込んで手料理なんかを作って来ても、スピーチ出来なかったりした人がいたら、なんてかわいそうなんだろう、、と思うところだけど、偶然、そういう人は今回いなかったので丁度良かったのかもしれないけれど。。
もう、なんだか、ゆたママの中では全てが終わったような気になってしまったので、今日はスピーチの練習なんて一つもせずに、ぴかそやましんの学校の先生やお世話になってる方へのクリスマスプレゼントの準備に取りかかってしまった(^ ^;。こんなんで明日のゆたママのスピーチは無事、終えることができるのだろうか??

| »

待ちくたびれたよ(> <)。。

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年12月6日(水) 05:38

明日はゆたママの今のクラスの最後のテストがある。テスト前日ということで、普段よりもぴかそやましんのバスのお迎えをスピーディーにこなしたかったのに、今日のましんのバスを待っていたら、とんでもなくエラい目に遭ってしまった(> <)。。
いつも3時20分ごろ、遅くても30分までにはましんのバスがゆたママのアパートの前に到着するのだけど、今日に限って、35分を過ぎてもまだ来なかった。そうこうするうちに、いつもなら、ましんが到着してから数分後にぴかそのバスが到着するのだけど、ぴかそのバスが先に到着してしまった。一瞬、ぴかそのバスを見て、「あ、やっとましんのバスが来たのね!(←ましんとぴかそのバスは大きさが微妙に違うけど、同じ形をしてるので、そう思ってしまった)」なんて思ってしまったけど、バスから降りて来たのはぴかそだった。あれれ??
そう言えば、ぴかそのバスが来る前にバス会社から電話があったけど、「ましんのバスがなんたらかんたら。。」で切れてしまい、意味不明だった。掛け直せば良かったのだろうけど、誰がかけてきたのか分からないし、もうすぐで到着する、、という意味なら掛け直す必要もないかな?と判断してしまったのだ。バスが遅くなる時は絶対に電話かけてこないハズだけど、一体何が言いたかったんだろう??と思いながら、もうすぐましんのバスがやって来るはず、、と思いながら、寒い外でぴかそと一緒にましんのバスが来るのをずっと待っていた。
そして、4時過ぎ。ようやくましんのバスが到着した。一体、何が起こってたんだ??怒りのあまり「遅いじゃない!」と言いたかったけれど、ゆたママが言葉を発する前にバスドライバーが「アパートの前の道路の工事で中に入れなかったんだ。バス会社から連絡行った?オレもどうしようかと思ったんだけど、ましんを乗せてその辺をブラブラ走っていたんだ。その間のましんはとてもお利口だったよ。」と言って来るではないか!
なにぃ〜!工事だって?!
確かに、ゆたママが道路を通った時はカラーコーンが道路にたくさん立てられていて、3車線あるうちの1車線は通れなくなっていたのは知っていたけど、こうしてぴかそのバスだって無事、通って来られたし、なにより、このアパートに入って来る車も何台も見かけた訳だし。。。このバスドライバーがウソを言ってるとは思えない。本当に彼がアパートの道路に入ろうとした瞬間にちょうど、通行止めになっていたのかもしれないけれど。。それにしても、ちゃんと分かるように遅れる説明を電話でして欲しかったわ。。おかげで、外の寒い中、1時間近くも待ってしまったわよ。風邪ひいたら、明日のテストはどうなるのよ?!って感じよ〜!!
でも、ましんがパニックにならず、おとなしくバスで過ごせた、、というのは不幸中の幸いってところかしら??
それにしても、もう、こんな思いをするのはこりごり、、なくらい、待ちくたびれてしまったわ(> <)。。

| »

スピーチ→早めのランチタイム??

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年12月5日(火) 05:37

今のクラスになって、月曜と火曜日を担当する先生は、主に新聞を読んだり、グループで会話の練習をする、、という授業内容で取り組んできた。で、この先生は今までのクラスのような中間テストや最終のテストがない、、ということでラッキー!と喜んでいたものの、なんと、最後の最後でゆたママにとって一番苦手な、先生が与えたテーマを基にして『人前でスピーチをする』、、という課題が出されてしまった。
日本語でさえ、人前で何かをしゃべれ、、と言われたら緊張しまくって、何をしゃべったらいいのかわからなくなってしまうほどの極度の上がり症だっていうのに、この上英語で何をしゃべれっていうの〜!!と今まで以上に苦痛を感じてしまった。
そして、今週と来週に分けて、一人10分程度でスピーチしなければ、このクラスを卒業することができないのだ。
昨日から始まった、クラスメイトのスピーチ。昨日は初めて、、ということで、みな、言葉と簡単な絵を使ってのスピーチで終わってしまったのだけれど、今日のは単なる言葉の羅列だけでは終わらなかった。
なんと、自分の国の食べ物紹介というテーマで、韓国人のおばちゃんはチャプチェを、ベトナム人の女の子はエッグロールをクラスメイトの人数分だけ作ってきたのだ。
もちろん、それぞれの料理がみんなに振る舞われる前にスピーチを済ませたのだけど、それにしてもお料理を作ってくるなんて、なんて気合いの入っている彼女たちなんだろう、、と感心してしまった。
韓国人のおばちゃんに「何時に起きて準備したの?」と尋ねたら「朝、5時起きよ。作り過ぎて腕が痛い。。」と言っていた。彼女だって小学校に通う子供がいるっていうのに、本当にマメだわ。。
彼女達のスピーチが終わった後の10時前の休憩時間に、早めのランチタイム、、ならぬ、チャプチェとエッグロールの試食会が始まった。どちらもすごくおいしかったわ(^ ^)。若いメキシコ人の男の子なんて、チャプチェを3杯もお替わりしてたほど。若いって羨ましいわ(^ ^;。
そして、休憩後は別のグループから普通にスピーチが進められた。
ゆたママの番は来週の月曜だ。残念ながら、何か料理を作ってふるまうほどの気力はないので、日本のある物について話すつもり、、だけど、人前でちゃんとしゃべれるのかとても心配だわ(^ ^;。。

| »

今年も行ってきました(^ ^)。

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年12月2日(土) 21:46

今年も、この「Christmas in the park」という、ダウンタウンサンノゼにある大きい公園内で、たくさんのデコレーションされたツリーが見られるというイベントに行ってきた。
P1060439.jpg

今日はこのイベント開催の初日、、ということもあり、子供たちにはこんなバルーンクラフトのサービスがあったので、ぴかそ&ましんもいただいてきた。
P1060441.jpg
P1060442.jpg
二人とも、こんなかわいいわんちゃんをもらって大喜びだったけど、ましんなんて、このわんちゃんをやたらと触っていたので、もらってからたったの数分で破裂させてしまったのだ(^ ^;。クラフトおじさんの前で割らなくて良かったよ(^ ^;。。
バルーンをもらった後は、スタバがスポンサーなので、大人はコーヒーを、子供は生クリームたっぷりのラテをもらって、公園内のツリー見学をした。
今年もたくさんのユニークなツリーがお目見えしたのだけど、全部はこのブログに載せられないので、面白い!と思ったものをピックアップしてみたので、どうぞ楽しんでいってね(^ ^)。

P1060443.jpg

国旗をオーナメントにしてしまったというツリー。考えてみたら国旗って、色とりどりだから、オーナメントに適しているんだよね。これを考えた人ってスゴいかも!
P1060444.jpg
こちらは、音楽サークルの団体からなのか?楽器のオーナメントで飾られたツリー。
P1060445.jpg
ツリーがサンタに化けちゃった??みたいな感じのツリー。これはひと際目立っていたわ〜。。
P1060449.jpg
今年多く見られたのは、このような空き缶をリサイクルしたオーナメントが多かった。パッと見は空き缶だなんて思わないだけに、良く考えたものだよね。。
P1060450.jpg
帽子をオーナメントに見立てたツリー。きっと帽子愛好家のグループかなんかが参加したのかしら??
P1060451.jpg
こちらはわんちゃんの骨をオーナメントにしてしまったツリー。これらの骨は使用後をリサイクルしたもの?それとも、クリスマス後にわんちゃんに与えられる物、、なのか、すご〜くギモン(^ ^;。
P1060452.jpg
ツリーが巨大な少女に変身、、してしまったのだけど、夜にこのツリーを見たら不気味かも??
P1060455.jpg
逆光で見えにくいかも知れないけれど、ペンチやノコギリなんかがオーナメントとして飾られているツリー。発想は素晴らしいけれど、ちょっと危険かも?一応、ポリスも目を光らせてお客の安全を見守っているけれど、誰でも自由に出入りできてしまうイベントなだけに、これらが危ない武器に変わらないうちにイベントが終わるのを祈っているわ。。
P1060459.jpg
こちら、リサイクルツリーPart2。なんとスノーマンに見えるのは、こちらでは子供によく飲まれる、ヨーグルト飲料のプラスチックの瓶をリサイクルしたもの。この発想の素晴らしさには驚かされっぱなし、、でした。近くで見ても、リサイクルしたオーナメントとは思えないこの出来映えはこのパーク内でのツリーでも一番!じゃないかしら??
P1060467.jpg
こちらもリサイクルツリーPart3。空き缶をスノーマンに見立てたもの。空き缶の飲み口って、見方によれば、人が笑っているように見えるんだよね。こちらのは丁寧にリボンまで巻かれていて、ご苦労さま、、です。
P1060469.jpg
こちらもリサイクルツリーPart4。こちらはペットボトルをリサイクルしたもの。これもなかなか考えたものだよね??
P1060474.jpg

とってもトロピカルなツリー。トロピカルといえば、どうしてもハワイを想像してしまうのだけど、ハワイでのクリスマスではツリーにパイナップルとか飾ったりするのらかしら??
P1060475.jpg
たくさんのバービー人形が飾られたツリー。これも夜見たらコワい、、かも?
P1060477.jpg
こちらはアラジンをイメージしたツリー。オーナメントも全てアラビックな感じで飾られていた。もし、「背景が素晴らしいで賞」というのがあれば、これが選ばれるに違いないわ、きっと。
P1060479.jpg
なんだか良くわからないけど、とにかく派手!の一言しか出てこない、このツリー。サーカス好きのグループが出展したのかもね??
P1060481.jpg
こちらも、よりたくさんのお花と蝶に囲まれたツリー。ツリーに花が咲いているのか、蝶がとまっている花にツリーが埋もれてしまっているのか??の、どちらの意味にも取れてしまう、、という、ちょっとテーマを解読するには難しいツリー。でも、派手で奇麗だったわ(^ ^)。
P1060463.jpg
と、たくさんのツリーを見学して、ベンチで休んでいたら、向こうからサンタの格好をしたオオカミ(?)がやって来た。初めはビビっていたましんだったけど、「コワくないよ、かみつかないよ」と言ったら恐る恐る、タッチすることができたましん。
今日は昼時のツリー見学だったけど、夜に来たら、どんな感じにまた雰囲気が変わるのだろう??

| »

きょうからカウントダウン!

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年11月30日(木) 21:27

今日から12月。街はとっくにクリスマスムードで盛り上がっているのだけど、去年、一昨年まで見かけたけれど、中は一体何?と思うものを今年は買ってしまった。
アメリカのスーパーなら、どこにでも売っている、、というこの「Adventチョコ」。意味はキリスト降臨(誕生日)まで、ひとつずつ小窓を開けてチョコを食べてカウントダウンしよう!ということらしい。
P1060432.jpg

図柄は本当にたくさんあるけど、とりあえず、このデザインでましんに参加してもらうことにした。ぴかそは??というと、興味なし(- -;、、と言った感じ。
P1060433.jpg
このアドベントチョコをよ〜く見てみると、数字が書いてあって、「1」とあったら、「12月1日にこの『小窓』を開けてみましょう」という意味らしく、ましんのカレンダーの練習にもなっていいかも??
P1060434.jpg
で、小窓を開けると、そこには一口サイズのチョコが待っているのでした(^ ^)。
アメリカの子供たちは、こういうアドベントチョコを使って、クリスマスまでの毎日をカウントダウンしながら、その日がやって来るのを心街にして過ごすのかもしれない。こんなの、日本ではみかけなかっただけに、その発想の素晴らしさには驚かされるばかり、、なんだけどね。
毎日、今だけチョコが食べられる、、というのに、なぜだか、ぴかそにはこのアドベントチョコのウケは悪い。でも、ましんが楽しく参加してくれるから、良し!としよう。
25日には全部の窓が開く訳、、だけど、ましんもこのチョコを通じて、少しだけ、サンタやクリスマスの事に興味を持ってくれればいいのだけど。。

| »

助けて〜!

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年11月30日(木) 13:03

ましんの歯医者のあと、ぴかそが学校から帰ってくるまでちょっとだけ時間ができたので、お世話になった方々へのクリスマスプレゼントの下見にスーパーに出かけた。
そこはクリスマスシーズンになると、センスの良いプレゼント用のチョコなどが売られているので、買わなくても見てるだけでも充分に楽しめるので今の時期はブラっと出かけるだけでも結構目の保養になる。
で、チョコはチーズ売り場のカウンターに並べてあって、手前にあったかわいいチョコの箱を良く見てみたくて一つ手にとってみたら。。。
なんと、後ろに飾ってあったチョコやチーズなんかが、ゆたママが一つ取ってしまったために、バラバラと崩れ落ちてきてしまった。う、ヤバい!非常にヤバい!と思い、両手でカウンターから床に落ちないよう支えていた。早くしないとそこにディスプレイされている全てのチョコ&チーズがカウンターから雪崩落ちて来てしまうじゃないか〜!
そこで、店員を呼ぼうと、いつもならチーズ売り場に居るはずのスタッフを探してみたものの、こんな時に限って誰もいなかったりする。
さらに、その辺をスタッフがウロウロしてないかキョロキョロ探してみたけど、お客しか目に入らない。どうしよう〜。。そろそろ、店を出ないと、ぴかそのお迎えの時間に間に合わなくなっちゃうし。。
と、焦っていたら、通りがかりの心優しいお客さんが「あなた、助けが必要なの?店員を呼ぼうか?」と声を掛けてくださったので「お願いします〜。ここから動けなくなっちゃって、困ってるの。。」というと、すぐに別の男性客も崩れ落ちてくる商品を支えるのを手伝ってくれた。そして、「気にしちゃダメだよ。こんな風に飾る店だって問題あるんだし。」とゆたママを慰めてくれた(T T)。とっても紳士な方だわ〜!!
そして、スタッフが駆けつけてくれて、どうにか、そのチーズ売り場から離れることができた。一時はどうなってしまうかと思ってしまったわ(^ ^;。
それにしても、映画とかドラマでみかけるような「果物を一つ取ったら果物の山が崩れ落ちてきた、、」というシーンを危うくその店で作り出してしまうところだったわ(^ ^;。
んで、こんなにゆたママが困っている、、というのに、その時のましんときたら。。鍋売り場にあった鍋敷きをジーっと見つめて自分の世界に浸っていたし(- -;。。もちろん、、ましんの視界にゆたママの姿は入っていたハズなんだけどねぇ。。
でも、こんな状況でもすぐに助けてくれるアメリカ人のその心の優しさに触れてすごく嬉しかったわ。
いつか、こんな状況に陥ったお客を見つけたら、恩返しのつもりですぐに助けてあげたい、、と強く実感してしまった。

| »