昨日今日と、ここベイエリアを含むカリフォルニア州は異常な寒波のせいでぐっと冷え込んだ。
新聞でもニュースでもこの寒波の話題でもちきりだった。
なんてたって、朝の最低気温が1℃だもの!!ここに来て3度目の冬を迎えつつあるけど、こんなに冷え込んだのはこれが初めてかも?というくらいだわ!
日本に住んでいた時の冬もめちゃ寒くて死にそうだったけど、それは1月とかだったし、それなりに防寒対策もしていたけど、アメリカの西海岸といえば、年中温暖な気候でそれほど寒暖の差が一年を通してないハズ、、の地域だけと思っていただけに、突然の冷え込みで慌てて防寒対策を迫られてしまったわ。
着る物に関してはいいのだけど、問題は夜のシャワータイム。
普段、ゆたママ、ぴかそ、ましんの3人でシャワーだけで済ませているので体の芯から温まった気がしなくて、シャワー後も寒くて寒くて、湯船にゆったりと浸かりたい気分なのに、この寒さでシャワータイムが恐怖の時間に思えてしまうほど辛いものになってしまった。
今まで、浴槽の栓がちゃんと締められないのでお湯が貯められず、湯船で温まるなんてとても無理、、だと思っていたから。
ところが!今日、試しにお湯を貯めてみたら、なんと貯められたじゃない!今まで湯船でふ〜っとリラックスするなんて無理、だと思っていただけにビックリ!してしまった。
でも、浴槽といってもアメリカの物なので、狭いし、お湯も日本の深さの3分の2ほどしか貯められないけど、それでもシャワーだけよりはずいぶんマシな気がする。それに考えようによっては半身浴になってなり得るし(^ ^;。ましんとぴかそは大喜びで湯船の中で体をくねらせて(^ ^;、体を温めていた。
お風呂の問題はこれでクリアできた。
しか〜し、ゆたママは極度の冷え性で、夏でも手足の指先が冷たいのに、こうも外気温が冷たいとしびれまで出てきてしまうほど。
ゆたママが実家を出てからしばらくジ〜ンとくるような冷えには襲われてこなかっただけに、久しぶりに感じてしまったこの冷え感。このまま放っておくとしもやけになりかねない。
なので、生姜をすり下ろしたのを飲み物に入れたり、温かい飲み物を飲んだり、ツボを刺激したり、マッサージしたり、、とかなり頑張っているものの、なかなかこのジ〜ンとくる感じが取れない(T T)。。今のところ、しもやけからは免れてはいるけどね。。
昼になれば温かくなる、、と思っていたら、それでも10℃を超えればいい、というくらい冷え込んでいるし。これじゃ、まるで日本の真冬並みの寒さだわ(> <)。
そういえば、今年の夏は猛暑で気が狂いそうなくらい暑かったけど、クリスマス前にこんなに冷え込むなんてね。。
日本じゃ、エルニーニョの影響で暖冬だ、、と言われているのに、どうやらここではエルニーニョの影響なんてまったく関係なさそうだわ、今のところ。。
まだしばらくこの寒波は続きそうだと天気予報では言ってるけど、早く、『普通の冬』の気候に戻って欲しいものだわ〜!
今年は、夏の訪れが遅かった、ここベイエリア。
せっかく乾期に突入しても気温がなかなか上がらず、せっかくプールがコミュニティ内にあるのに、まだ2回しか利用していなくて、今までになくもったいない夏を終えてしまいそうです(T T)。
ゆたママさんのブログ
寒い、寒過ぎる!!
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年11月28日(火) 06:56- 続きを読む
- 参照(265)
Black Fridayの意味は?
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年11月24日(金) 06:54昨日は、アメリカでは新年よりも大切に過ごすというThanksgiving Dayだった。
今日はAfter Thanksgiving day saleという日本で言うと、新年明けての初売りセールみたいなのが、どこのデパートでもお店でも開催された。そう言えば、去年のこの日は、ましんやぴかそのスキーウエアを新調するためにセールに出かけたんだったっけ。。その時も会計にえらく時間を取られたのを記憶しているわ。。
で、今年の戦利品は??というと。。
まず、パパ。朝の4時30分ごろ、サイト上で42インチのプラズマテレビがなんと$1000という破格の値段で売り出し予定、、とあるのを家電ショップで見つけたので、買いに出かけた、、のだけど、パパが店に着いたころには既にそのテレビの整理券をもらうために100人ほどの客が並んでたそうな(@ @)!恐るべし、アメリカ人達!だって、そのサイト上での広告も、たったの1時間しか公開されていなかったハズだし、しかも早朝だよ〜!!
で、当然ながらパパはお目当てのテレビをゲットできなかったのだけど、手ぶらで帰るはずもなく、映画館でみるほどでもないけど、興味があった映画のDVDをいくつか買って来たそうな。
しかも会計待ちに1時間ほど。。
そして、パパが帰ってくるのとほぼ同時にゆたママがお目当ての品を買いに街に繰り出した。
子供の冬用のズボンとトレーナー、ゆたママのベストなどなど。
さらに、先生方へのクリスマスプレゼントを買い、さらに、フライパンも新調したかったので、それも買った。
さすがに、ゆたママの買いに出た時間は待ち時間1時間、、というほどではなかったけど、それでも会計までにずいぶん待たされた。。
ところで、今日のAfter Thanksgiving day saleは別名Black Fridayとアメリカ人たちの間で言われているのだけど、なぜ、このような名前が付けられたのか、ずっとギモンに思っていた。
今の学校で、先生から地元の新聞を読みなさい、、と強く勧められていることもあって、最近、あまり難しくない内容の記事だけ読むようにしているのだけど、今日のこのBlack Fridayの意味が新聞の記事に載っていた。その内容とは。。
昔から、Thanksgiving Dayの次の日はどこのデパートでも一年に一度の大安売りをするのが習わしだった。そして、遠くに住む家族が集まったところで、家族こぞってお目当ての品を買いにお店が開店するのと同時にどっと詰めかけている様は店内が人だかりで真っ黒に見えたらしい。さらに、Thanksgiving Dayは毎年11月の第4木曜日と決められているので、必然的に翌日である金曜日にそのセールが行われることになっている。その二つの点を合わせた「真っ黒になるくらいにお店が混む金曜日」からそう名付けられてきたのだそう。
なるほど!今朝のパパの買い物がそれを物語っているじゃないの!!と、妙に納得してしまった。
昔は今のように、ネットで買い物する、、、なんてことはなかったので、Thanksgiving Dayの前日に新聞の折り込みで入ってくるチラシを頼りに朝5時や6時の開店を狙って人々が詰めかけた、、のだから、店内が真っ黒、、という表現はぴったりだったのかも。でも、今は、もはや、買い物はネットで済ます時代。だから、昔ほど、店内が真っ黒になるほどの人で溢れかえる、、なんてことは減ったのだろうけど、それでも、Black Fridayが名残となって今でもそのまま使われているのだろう、きっと。
そのうち、このBlack Fridayもネットが一日中繋がりにくくなって、別の名前が付けられる、、のではないかな??とゆたママは予想してるのだけど、どうかしら??
- 続きを読む
- 参照(301)
これも避難訓練の一つらしい。。
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年11月21日(火) 05:09「避難訓練」といえば、みなさん、何を想像する?火災の訓練?それとも地震の訓練?日本で育ったなら、訓練と言えば、だいたいその二つしか思い浮かばないのだけれど、今日の英会話のクラスで行った訓練内容とは、今まで体験したことのない訓練内容だったし、ちょっと恐かった。
それは。。
校内放送から非常ベルの音が聞こえたので、先生の指示に皆従い、教室の外に出る、、のかと思いきや、「まず、部屋を暗くしてください。そして、静かに、すみやかにテーブルを立てて、ついたてのようにして並べてください。」という指示が先生から出された。一体何の訓練?
そして、ついたてでし切った狭い空間に皆、ついたての奥に小さく丸くなって座り、静かに、次の放送がかかるまで待っていた。
すると、教室のドアが「ガタガタ!」と鳴ったので、先生が「ドアが鳴っても絶対に声を出しては行けません。相手は銃を持ってる可能性が非常に大きいです。声を出して、犯人を刺激すると撃たれてしまいますよ!」だって。。恐〜い(> <)、めちゃ恐〜い!!
ドアの音が鳴り止んだ後、さらに暗い中で過ごした後、「犯人が取り押さえられた、、」という校内放送がかかったので、皆教室からグランドに出て、先生が生徒の人数確認をして全員が無事であることが分かった後で、訓練は終わった。
なんと、今日のこの訓練は「高校内に入ってきた銃を持った犯人から避難する」という想定で行われたのだ。なんともアメリカらしい。しかも、ゆたママは知らなかったけど、10月にも同じような訓練を行った、、というではないか!
ここはベイエリアでも1、2を争うほどの治安の良い場所、、として有名な場所なのに、しかも、1年以上も英会話のクラスで勉強してきたゆたママだけど、こんな訓練をしたのはこれが始めてだわ。。
日本に居たら、まずこんな想定での訓練だなんてしないだろうけど、ここでは普通にやるものなのかしら??今回の訓練では始めてずくしだったので、緊張感なんて全くなかったけど、でも、知らないよりは知っていたほうがまだマシ、、という感じで今日の体験はなかなか良かったのではないかしら??
- 続きを読む
- 参照(275)
やっとその気になったのに!
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年11月19日(日) 06:01今日は日曜日。だけど、何も予定もなく、お天気も良いし、しかもぴかそがランチ直前に昼寝をしてしまったために、今夜早く寝られるように、夕方、ちょこっと近所の公園に体力が有り余った子供たちに体を動かしてもらうために出かけた。
ましんは遊具を見るなり、とても嬉しそうにして遊んでくれたけど、公園なんかに来たくなかったよ、、といわんばかりにぴかそが不機嫌な態度を露にしだした(- -;。しかも不満の声を出しまくりで騒ぐので、周りの親子からみたらまるで、ゆたママが虐待でもしてるかのような感じに見られてしまったのではないかしら??
そうこうしてるうちにいつのまにか、ぴかそが不満の声を出さなくなり、遊具で遊ぶ気になってくれたので「なんだかんだ言いつつも、遊びたかったんじゃん!」と心の中でガッツポーズを取ったゆたママだった。この時までは。。
どこからか、5、6歳の兄弟と見られる男の子2人組が現れてきて、ぴかそとましんを相手に遊ぼうとしていた。なんだか、いい感じじゃない〜?と微笑ましく思った次の瞬間、下の子と見られる男の子のほうが、いきなりぴかそに向かって咳をし出したのだ(- -;。勘弁してよ〜。風邪でも伝染されたら困るじゃない?と思い、ぴかそに「ねぇ、その子、咳してるから近寄らないでよ!」と注意したものの、どうやらその男の子はぴかその事を気に入ってしまったようで、ぴかそを追いかけては『わざと』ぴかそに向かって咳をし始めたのだ。まったく、この子の親は誰なんだ?アメリカ人のクセに、しつけがなってないわよ!と怒りに震えながら、ぴかそに「もう帰ろう!」と言うと、その子に「英語でしゃべってくれる?『スペイン語』は分かんないの!」と言われてしまった。ガーン(T T)。どう観たらゆたママはメキシカンに見えるんだろう?ものスゴ〜くショック!!
でも、まだ彼は小さいから、英語以外の言語はスペイン語しかない、、という考えしかないのだろうけど、中国人に間違われることはザラだけど、メキシカンに間違われるとはねぇ〜。すごく落ち込んだよ。ぴかそだって、ようやく遊ぶ気になったというのに、たった一人の子供にこんなにも親子してヘコまされるとは思ってもいなかったわ(> <)。
でも、その後、2人にはうがいをしっかりさせたので風邪の伝染はどうやら免れたけど。。
一体、あの子の親はちゃんとあの子をみてたのだろうか??まったく迷惑な話だわ!!
- 続きを読む
- 参照(293)
一勝一敗の映画??
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年11月17日(金) 22:33今日は、昨日から公開されたばかりの映画「Happy Feet」を観に映画館へ足を運んだ。昨日の新聞や、どこの情報誌にもこの映画の封切りについてかなり話題にしていたので、きっと楽しいに違いない!、、と楽しみにしていたのに、声優陣を有名歌手達を使ったというので、お金をかけた割には中身の薄い映画で思ったよりつまらなかった、、というのが正直な感想だった。
でも、ここで帰ったら、なんだか敗者な気分になるので、その穴埋めのために(^ ^;、なんでもいいからアニメの映画がやっていたらはしごしよう、、ということで、何の気なしに「Flushed Away」を観るために館内に向かった。
すると、、予想だにしていなかったからか、全体を通して、目を一瞬でも離したくなくなるような目まぐるしく流れるストーリー展開だったので、面白かったのなんのって!!細かいセリフの意味が分からなくても、だいたいは理解できるので存分に楽しめた、、と思う。もしかしたら、日本でも公開される、、かもしれないので、詳しい内容は伏せておくけれど、ネズミやナメクジ(お食事中の方、ごめんなさい!)がキャラってうのが、なんともアメリカ映画らしい、、なと思った。
2本映画を見終わって、初めの1本目で失敗した気分だったけど、2本目の映画で挽回できたので、今日の映画館代は一勝一敗、、といったところ、、ではなかったかしら(^ ^;??
- 続きを読む
- 参照(281)
「アホやねん」は挨拶言葉?!
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年11月14日(火) 22:18今日の英会話のクラスの休憩中、中国人の女の人が「日本人って、『アホやねん』て朝、会った時に挨拶するんでしょ?」と、ゆたママと他の日本人クラスメイト2人と話してる時に話しかけてきた。
アホやねん、、ってそれって関西人が「それ、バカじゃない?」って、軽い冗談でバカにする時に使う言葉、、だと思うけど??誰がそんな言葉を彼女に教えたんだ??と思いながら、いつもその中国人女性の隣に座っている日本人のHさんに「あなた、関西出身でしょ?ダメよ、やたらと変な日本語教えちゃ〜(^ ^;!」と軽くゆたママが言ったら、Hさんが「え?私言ってないってば!それに関西出身じゃないし。アホやねん、だなんて言葉を教えた事ないよ〜!!」と言ってくるではないか!!
んで、よくよく事の真相を話し合っていたら、どうやら、「おはよう」と教えたつもりがいつのまにか「アホやねん」と取り違えて覚えてしまったらしい、その中国人女性は(^ ^;。まぁ、そう、聞こえなくはないけど、日本語の発音って難しいわ、、と実感。
でも、このクラスに居る間に、「アホやねん」が日本では朝の挨拶言葉ではない、、という間違いが訂正されなければ、日本語をもっと知りたい、、という彼女はいつか、日本に旅行に行った時に、知らない日本人に会った時に、親しみをこめて「アホやねん!」なんて挨拶した日には、とんでもなく白い目で見られずに済むことは確か、、かな?
- 続きを読む
- 参照(329)
マジメだね、日本人って。。
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年11月14日(火) 04:30先週、ゆたママの学校の先生が宿題を出した(10個の単語を使って文章を書いてくるというもの)のに、提出するはずだった昨日、先生がその事について触れなかったので、今朝、早く来た生徒が先生に「先週出した宿題はどうなったんですか?」と尋ねたらしく、ほとんどの生徒が宿題を忘れてきてしまったことが発覚したらしい。ゆたママなんて忙しいけど、自分でいうのもナンだけど1時間も(!)かかって書き上げた文章だからぜひとも宿題について先生に触れてほしかった。
そこで、宿題のことをすっかり忘れていた(^ ^;先生が「30分間時間をあげるから宿題をやって来なかった人は終わらせなさい」と生徒達に伝え、その間、宿題を済ませてきたマジメな生徒達はクラスの後ろのテーブルに集められて、来週やってくるサンクスギビングデイについて話し合う、、ということをやらされた。
少し授業に遅れて来たゆたママは、友達に「宿題やって来てるなら、会話に参加するんだよ」と言われ、宿題済みグループに混じって会話を始めた。そこにいたグループは4人ほどで、そのうち、一人の中国人以外はみな日本人だった。なんて日本人ってマジメな人種なんだろう!と強く実感してしまった。そういうのって、先祖の時代から代々引き継いで来てしまった血筋としか思えないわ(^ ^;。
で、結局サンクスギビングデイについて話し合う、というよりは、クリスマスどうする〜?とか、サンクスギビングディなんて迷惑な大型連休だよね〜??なんて言う内容を、先生が遠ざかった瞬間に『日本語』で会話してしまった。マジメな日本人も、集まればやはり不真面目な生徒に戻るらしい(^ ^;。
先生はアメリカ人だからサンクスギビングデイについて生徒にもっと感心をもって話し合って欲しいところなんだろうけど、私たちにとっちゃ、どうでも良い連休だったりするからねぇ〜。。
さて、宿題を順次終えた生徒達が来て、ようやく本題の内容で話し合ったけど、これまた早く宿題を終えた生徒達、、というのがベトナム人とか、韓国人だったりする。なんて、アジア系って仕事が早いんだろう、、と思ってしまった。これって、ここベイエリアに住む人口の縮図を観てるかも??と思ってしまった。だって、ここでは、全米でもトップ10に入るほどのアジア系の人口率が高い場所なんだもの。がんばれ、ネイティブアメリカン!じゃないと、ここは本当にアジア系の人種に乗っ取られちゃかもしれないよ、近い将来。。
- 続きを読む
- 参照(305)