昨日大量に釣ったスメルトを、全部蒲焼きにしてしまったゆたママ(^ ^;。
昨晩は、あまりにも遅過ぎたのでまともにご飯を食べられなかった。今日こそ、この蒲焼きを応用してランチと夕飯に出せないものか?と考えた末、こんなメニューにしてみた。
ランチは、日本人はみな食べてるとアメリカ人に勝手に思われている、カリフォルニアロール。
[inline:P1070783.jpg]
蒲焼き自体の味付けが濃いので、酢飯とも相性が良いし、何より骨だらけのこの魚を蒲焼き丼として食べるには、骨をいちいち除けて食べないといけないので面倒だったのだけど、不思議なことに、のり巻きにしてしまうと身に付いていた厄介な骨も、簡単に取り除けるから、もしかしたら、スメルトの蒲焼きはカリフォルニアロールに向いているかもしれない、という発見をしてしまった(^ ^)v。
で、夕飯のおかずは。。
まだまだ大量に余っている蒲焼きを混ぜご飯風にして食べてみた。
[inline:P1070789.jpg]
元のレシピは、うなぎの蒲焼きと薬味をご飯に混ぜて食べるものだったけど、タレの味が蒲焼きであることには変わらないので、試しに作ってみたら。。
なかなか美味家族からも評判はなかなかでしたよ(^ ^)。
思いつきで作ったので、山椒がなくて残念だったけど、またたくさん釣れた時のために、山椒を用意しておこうかな。
ランチ&夕飯と蒲焼き続きだったにも関わらず、まだタッパ2個分の蒲焼きが残ってるのよね。
でも!明日用に既にメニューを考えているので、成功したら、明日の日記に載せる予定です。