
と思いながら、車を止めたホテルに向かう途中、ホテル内を運河が流れ、そこをゴンドラが行き来する、、というThe Venetian hotelの写真を記念に撮りました。運河って一体どんな風になっているのだろう??と興味津々でしたが、夜遅かったので、明日のお楽しみにとって置いて、モーテルに向かいました。
今日は一日車での移動だったので、とっても疲れたわ。。
と思いながら、車を止めたホテルに向かう途中、ホテル内を運河が流れ、そこをゴンドラが行き来する、、というThe Venetian hotelの写真を記念に撮りました。運河って一体どんな風になっているのだろう??と興味津々でしたが、夜遅かったので、明日のお楽しみにとって置いて、モーテルに向かいました。
今日は一日車での移動だったので、とっても疲れたわ。。
7月21日の日程
自宅を出る(7:30p.m)→Vacavilleでトイレ休憩→Red Bluffのモーテルに到着(11:40p.m)
前回(5月下旬)にLassen Volcanic National Parkを訪れた時には、パーク内の道路が雪で閉鎖されていたため、パーク内を充分に楽しむことができませんでした。
そこで、今回はそのリベンジのために、再び、この旅行を計画しました。
ここ最近の猛暑続きのカリフォルニアだから、明日はパーク内の道路が雪で閉鎖されている、、なんてことは絶対にないであろう、、ということを信じて。。。
今回利用したモーテルは、たぶん、アメリカに来て以来の一番広い部屋だったのではないかしら?というくらいの広々とした部屋でくつろぐことができました、、が!
部屋は広くていいのだけど、部屋に置いてあるアメニティの配置がどうも不自然でなりませんでした。
7月22日の日程
Red Bluffのモーテルを出発(9:15a.m)→Lassen Volcanic National ParkのEntrance Stationに到着、パーク内で過ごす(10:10a.m〜2:45p.m)→Corningで給油&トイレ休憩→Fair Fieldで夕飯(6:20p.m〜7:25p.m)→自宅到着(9:00p.m)
やはり、サマーシーズンだし、ここ最近の暑さで、前回来た時は雪道だったこの辺りの道路はすっかり夏の山道に姿を変えていて、高原に来た!という感じでした。
それにしても、いくら暑いとは言っても、Red Bluffでは朝から、30℃近くも気温が上がっていて、出かける前から少々バテ気味でした(^ ^;。ここならきっと暑さがら逃れられる、、よね??
Entrance Stationを通過して、初めに寄ったのがSulphur Works。前回訪れた時は雪のため、ここまでしか公園内を見学できなかったけど、その時に辺りを覆っていた雪はすっかりと姿を消して、硫黄のポコポコと音を立てる源を目で確認することができました。
夏なのですが、この硫黄の周りだけ、やたらと気温が高かったものの、周りの空気はひんやりとしていて気持ち良かったです(^ ^)。やっぱり高地だわ。。
今日はパーク内を見て回る予定なのでここではあまり時間を取らずに次に進みました。
今日の目的地であるBumpass Hellへ向かう途中、こんな標識を見かけました。日本だと「落石注意」という意味なのでしょうが、それにしても、おおげさな標識だわ、さすがアメリカ!と感心してしまいました。
そうでもしないと、アメリカ人は関心を示さないのかしら??
Emerald Lakeは氷が張っており、まだ雪で覆われていました。夏だと言うのに。。
本来なら、名前の通り、エメラルド色をした湖が観られるはずだったんだけど。。
でも、ところどころ、氷の割れた隙間から、エメラルド色の水が見えました。来月だったら、氷は融けているのかしら??