いとこ同士仲良く!

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年6月21日(水) 16:49
いとこ同士仲良く!

今日は一日、実家でのんびりと過ごしました。
午前中はゆたママの高校時代の友達と会い、福山の最近の活躍ぶりなどについて熱く語ったり、お互いの近況報告をし合ったりして過ごしました。
午後は、学校を終えた姪っ子たちが実家に集まり、まるで学童保育状態でした(^ ^;。

| »

天然の温泉じゃないけど

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年6月20日(火) 21:30
天然の温泉じゃないけど

日本に帰ったらぜひ、ゆっくり浸かれるお風呂に入りたい!と願っていたので、今日は埼玉にある「四季(と書いて’とき’と読む)の湯温泉」にやってきました。
ランチ付きの入浴料でさらに義姉が予めプリントアウトしてくれた割り引きクーポンを使って大人一人2500円で一日楽しむことができました。

| »

ランチ前に外風呂を堪能

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年6月20日(火) 20:49
ランチ前に外風呂を堪能

しました。
どうにか露天風呂に入ったら、ましんのパニックも一段落しました。ヤレヤレ。。
露天風呂で、本当は「9mの打たせ湯」というのを体験したかったのですが、この温泉ではこれをウリにしてたはずなのに、どういう訳か、その打たせ湯は進入禁止!でした。危ないから鑑賞するだけ、、ということなのかしら?
その後、ランチを大広間で豚しゃぶを食べている間、ふと大広間の外を見てたら、、、なんととある製薬会社の新入社員研修(親睦会?)らしく、多くのリクルートスーツに身を包んだ若者たちが風呂場に向かって歩いていたのでした。

| »

久しぶりのラーメン!

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年6月19日(月) 13:30
久しぶりのラーメン!

今日は午前中いっぱいかけて、諸手続きを済ませました。子供もいるので、手続きに時間がかかるとイライラするものだけど、蒸し暑い日本では外で過ごすよりは、空調の効いた涼しい部屋で過ごす方が気分的にラクだったりするのよね(^ ^;。
さて、お昼は何にしよう?と考えていたところ、パパが高校時代に良く通ったという駅前のラーメン屋さんに行きたいというので、「もうずいぶん前のお店だから今はつぶれてるんじゃないの〜?」と言いながら、店に向かってみると、まだちゃんと存在していたのでした!

| »

夕飯も!

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年6月19日(月) 12:30
夕飯も!

なんとボリュームたっぷりの鶏肉料理をたいらげたましん&ぴかそ。
夕飯は2月に一時帰国した時に入った「開国屋」に今日も入店しました。
先ほどの100円ショップでもそんなに動いてないと思うのだけれど、蒸し暑くたって、成長期の子供たちの食欲は押さえられないようです。。

今日一日、梅雨の晴れ間が覗いていました。時々、日差しさえも出てきて、もしかして、ゆたママファミリーの中に誰か、強力な晴れ男or晴れ女が居るのかしら??と思ってしまったほどでした(^ ^;。

| »

今日から日本に一時帰国します

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年6月18日(日) 00:30
今日から日本に一時帰国します

6月17日(土)の日程
自宅を出る(8:15a.m)→Sanfrancisco Inter National AirportのANAのカウンターでチェックイン(9:20a.m)→日本に向けてANA NH007便で出発(12:19p.m)→成田到着(2.23p.m 18日/日本時間)→メープル号にて、群馬BUSターミナルおおた行きのリムジンバスに乗る(4:05p.m)→バス停到着(6:50p.m)→ゆたママの実家の両親と夕飯(7:00p.m〜8:00p.m)→実家到着(8:10p.m)

今回の一時帰国は、前回からほんの4ヶ月足らずでの実現となったのだけど、この時期を選んだ理由がありました。

| »

機内は快適すぎて

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年6月17日(土) 23:49
機内は快適すぎて

ちっとも落ち着かない子どもたち。
特に、ましんはシートに座るとバタバタと体を揺らすので、一緒に座った窓側の人には迷惑だったかも?
でも、後ろから2番目だったので、ましんの後ろにシートがなくて超ラッキーでした。
そして、今回はいつも日系のテレビ番組でこの飛行機のアメニティーを宣伝していて、観るたびに、どんなにいいものなんだろう?と、ずっと気になっていたのですが、個人用モニターにオンデマンドビデオ、ゲーム、映画など、とにかく、寝てる暇もないくらいのてんこ盛りのサービスが嬉しかったです。

| »