午前中、ぴかその学校の先生から、「今までにみたことがないくらい激しくパニックを起こしているので、すぐに迎えにきてください」と電話があった。
洗濯物を干してる最中だったけど、とりあえず、すぐにぴかそのクラスに向かうと、パニックを起こしてる最中で、泣きじゃくっていて、顔は鼻水でぐちゃぐちゃ、頭を自分で殴ったり、壁に頭をぶつけたようで、血を流してたり、床でバタバタ暴れたり。。。
家でも、めったにこんな様子を見せないのに、一体どうした事か??と、先生に理由を訊くと、「クレヨンで絵を描いてる最中に、クレヨンが散らばって床にばらまいてしまった」との事。
う〜ん、確かに、最近は、ご飯の最中にご飯粒が落ちたり、みそ汁を飲んでいて、つゆがこぼれたりするだけで、大騒ぎになっていたけど、ここまでパニックになっていなかったから、相当、クレヨンが落ちたことが嫌だったのか、それとも、月曜日で、休日の後の平日だから、眠いこともあったのだろう。。
とりあえず、先生もどうしたらいのかわからず、困ってしまったらしい。
そうだよね〜、母親の私でさえも、困るんだもの、先生なんかなおさらだよね。。とりあえず、ぴかその背中をトントンとやさしく叩いて、抱きしめたら、安心したみたいで、パニックは収まった。。
そして、午前中でぴかそを連れて帰ることに。
すると、クラスのお友達が「ぴかそに背中、蹴られたの、ボク。。痛いの。。。」と悲しそうに訴えてきた。。
何度も「ごめんね、ごめんね」って謝ったけど、それにしても、彼もそばにいただけで、そんな被害に遭ってしまうとは。。彼もとんだ災難だわ。。
パニックになるのは、自閉症の特徴だから、仕方ないけど、よそ様のお子さんに怪我だけはさせたくないわ。。
で、家に帰ると何事もなかったかのように、おとなしく過ごしたぴかそ。
いつになったら、一日に一度もパニックを起こさないで過ごすことができるのだろうか?
ぴかそ
学校で激しくパニック!
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2004年10月25日(月) 06:52- ゆたママさんのブログ
- 続きを読む
- 参照(321)
コスプレ大好き!
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2004年10月23日(土) 02:02 昨日、ましんとぴかその学校で、来週の金曜日に行われる「ハロウィンのパレード」のお知らせのお便りをもらった。
日本では最近になって、ハロウィンに近づくと、それなりに、お店のでディスプレイなんかが、それらしく飾り付けられる程度だけど、ここ、アメリカは違う。
まるで、日本の「子供の日」のノリで、しかも、どこの学校でも、お祭り騒ぎな感じでパレードが行われるらしい。先生がお昼にピザを用意するとか、キャンデーを入れるバッグを用意してきてください、、とか。。
さらに、「当日、衣装を用意してきてください」とも書かれていた。子供らしく、着せやすく安全なもので、、とか注意書きが細かいし、顔や頭にスプレーは禁止だとかも。。それ以前に、顔にスプレーを吹き付けるなんて、ましんやぴかそには想像もできないことだろうけど。。
ましんの学校では、フィールドトリップ(いわゆる、遠足)がないから、イベントがぴかその学校と重なることがなくて、良かった〜!なんて油断してたら、国民的なイベント「ハロウィン」が同じ日に行われるなんてちっとも考えてなかったから、さぁ、大変!
パパが「せっかく日本人なんだから、甚平とか浴衣着せれば?」と提案して来たけど、ただでさえ、着せるのが大変なのに、先生にそれをうまく伝えることなんて、できっこない。
それに、もう、秋も深まってきてるので、甚平は寒いし、浴衣も、先生が直してくれるとは、とうてい思えない。
それに、ほぼ同時刻で別々の学校で行われるため、どちらかに付き添うなんてできないし〜。
もっと早く、衣装が必要、、なんてことを知ってたら、せっかくクラフトショップが近くにあるのだから、何か作れたのに〜!と残念でしかたない。
1週間では、二人分の衣装を作るなんてとんでもない話だわ。。
ってことで、まずは、パーティショップで衣装探し。
あまり、かわいくない衣装がほんの数着しかなくて、次のお店へ。
ここは、コスプレ専門なので、品揃えは豊富だけど、いまいち、着せたいと思える衣装がない。ま、見てる分には十分楽しいのだけど、もう、良い衣装というのは、早々に売り切れてしまっているらしい。
そして3軒目にディズニーストアでプーさんの着ぐるみが前に売られていたことを思い出して、それしかない!ってことで、買いに出かけた。
しかし!かわいい物はすぐになくなってしまうようで、もう、残り物の半額セールの衣装しか残ってない。。
どれにしようか、悩んだあげく、今は公開できないけど、昔からある有名なキャラクターと最近の映画?に出てきたキャラクターの衣装を選んだ。
ぴかそは自分が買ってもらえることがわかったらしく、サイズ合わせにもとっても協力的!
これから、何かイベントが始まるっていうことも感じとれたみたいだ。
なのに、ましんときたら、いちいち上着を脱いだり着たりするのが面倒らしく、サイズ合わせに応じようとしてくれない(T T)。
そして、小物を合わせて買って、夕飯を食べて来たら、夜遅くの帰宅となってしまったのにも関わらず、ぴかそは「衣装を着たいよ〜」といわんばかりに袋をゆたママに向けてくる。
明日の朝、ゆっくり試してみようね。今日はもう、遅いから。
今まで、洋服を買ってきても、家で試着したい、、なんて意思表示したことがなかっただけに、今回のハロウィンパレード、ぴかそは楽しみなのかな?こんなにぴかそがコスプレが好きだったなんて、意外だわ〜!新たな発見!!
じゃ、当日はどうか、晴れますように!!とお祈りしなくちゃね、ぴかそ(^ ^)。
- ゆたママさんのブログ
- 続きを読む
- 参照(387)
ぴかその学校での様子
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2004年10月20日(水) 23:33今日は、ぴかその担任の先生と、スピーチセラピスト、パパ、ゆたママ、ぴかそが同席して、今年一年間のぴかそのための個別指導のための会議が行われた。
ゆたママはましんを学校に送ってからの同席となったので、すでにスピーチセラピストの先生がいなかったのだけど、どうも、ぴかそはこのスピーチセラピストの先生を、先生と認めていないらしい。
というのも、スピーチセラピストの先生は、週に2回、教室に来るので、担任とは別の存在、自分にとっては部外者と思っているらしい。
嫌っているわけではないのだろうけど、担任の言う事は聞くのに、スピーチセラピストの先生の言う事は聞けないらしい。
そして、肝心の会議は、、というと、ぴかそが同席してるため、退屈なぴかそは、相手をしてほしくて、そばにあるものを突然投げ出したり、先生が貸してくれた携帯を壊そうとしたり、書類を投げ出したり、、とそれはそれは、会議どころではなく、ちっとも進まない。。あぁ、なんで、こんなに手がかかるの?君は。。
と、悪い点ばかり目についてしまったけど、先生が、学校でのぴかその様子を見せてくれた。
いつもお弁当を食べてくれないぴかそ、それには訳があって、いつもダラダラと何かしら、食べているみたいだ。
そして、こんな事もできる、、ということを披露してくれた。
それは、スナックが売られている自販機を上手に使いこなせるということ。
まずは、1ドル札を両替機で両替して、25¢のコインに替えて、そのコインで自分の欲しいものを購入するということだ。
今まで、ゆたママと居た時は、ボタンを押すことしかできないと思っていたけど、いつの間にか(というか、先生の指導のおかげ!)両替して、コインを入れてボタンを押すことで、品物が買える、という仕組みを覚えていたようだ。
まだまだ、手がかかるぴかそだけど、少しずつできることや理解できることが増えてきて、嬉しかったような、でも、ちゃんとお弁当を食べて欲しいような、ちょっと複雑な気分だった。
とりあえず、その後の会議では、一年間の個別指導と、サマースクール(だいぶ先なのにね)のサインをして、今回の会議は終わったのだけど、来月はましんの会議が同じように控えている。
学校も先生も違うから、どんなふうになるのかわからないけど、ましんは、どんな学校での様子を見せてくれるのだろう??
- ゆたママさんのブログ
- 続きを読む
- 参照(314)
ランチバッグの中を開けると(T T)
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2004年10月19日(火) 23:18普段、子供達の学校でのランチは、給食ではなく、好きな食べ物(スナックも入れる)を入れるためのランチバッグを持たせている。
ぴかそは「学校では、ゆたママの作ったお弁当を食べない」と決めつけているようで、いつものごとく食べてくれない、、と分かっていても、作らない訳にはいかないので、手つかずで、帰ってきてはランチバッグの中身を確認するのがいつも憂鬱だ。
ましんが、ぴかそと別の学校へ通い始めて、学校にも慣れてきたし、スパゲッティや、焼きそばといった、麺類なら、学校でも食べられるようになってきたので、ぴかそも、もしかしたら、ましんがいなくなったことで、心機一転で、食べてくれるかもしれない、、という淡い期待を込めて、毎朝、ほんの少しだけど、パスタのお弁当を入れている。
でも、依然、手つかずだ。。
中でも、今日は特にひどかった!
今日も、さっそく開けてみたら、なんと、クリーム状のパスタがランチバッグの中で暴れていた模様。。
防水加工してあるからまだ、マシだけど、それにしても、せっかく作ったお弁当、手つかずな上、フタが外れたお弁当箱では、パスタが飛び出てしまうのは当たり前。
しかも、バスから降りて、部屋に入るまで、ランチバッグをブンブン振り回すから、余計にお弁当の中身が暴れてしまうのも仕方ない。。
それにしてもなぁ〜、、なんでちゃんとフタしてくれないの?って良くみたら、今朝にはなかったタッパのフタにヒビが入っていた。それで、フタがきっちり閉まらなくて、開いてしまったのかもしれないけど。。
明日は、もう少し、奇麗なランチバッグで帰って来てよ(T T)。。。
- ゆたママさんのブログ
- 続きを読む
- 参照(301)
ママ、傘!
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2004年10月17日(日) 12:36今日は、一日朝から雨降りだった。
買い物に出かけたかったので、、雨の降りが少し弱まってきたのを見計らって、今がチャンス!とばかりに子供達に「出かけるよ!」と指示。
すると、出かける前に、ベランダで、雨が降っていることを知ったぴかそ、わざわざ2階から、お気に入りの傘を持ってきて、「傘!傘!!」と用意してくれた。
う〜ん、とってもおりこうで、ありがたいけど、この降りかたでは、傘、いらないのよ〜。。ごめんね〜!!
でも、いつの間に、「雨=傘」と覚えたのだろう?
確か、一番最近、本格的に雨が降ったのは、6月の日本を経った時だったような。。
しかも、ましんやぴかそは、傘を持たせると、傘本来の使い方をせず、遊んでしまうので、雨の日は、合羽を着せてたのに。。
それとも、アメリカに来て、少しは成長した姿をゆたママに見せたかったのかな?
せっかく用意してくれたけど、傘を家に置いて買い物に出かけた。
お店に到着すると、晴れ間がのぞいてたはずの空は、一気にシャワーのように雨が降り始めた。。
やっぱり、ぴかその言う事を聞いておけば良かったと反省。
今度、雨が降ったら、ちゃんと傘を持って、さしていこうね。。
- ゆたママさんのブログ
- 続きを読む
- 参照(342)
アチチ!
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2004年9月29日(水) 02:07納豆のパックに入ってるからし。
普段、朝ご飯に納豆を食べているましん達には、辛いから必要ないので、冷凍庫に保存している。
いつか、シュウマイでも食べる時にでも活用しよう、、と思っているからだ。
でも、最近、ぴかそは冷凍庫から氷をあさって、喉の乾きをそれでいやしている。。水でも飲めばいいのに、、と思ってしまうのだけど、氷の冷たいのが気持ちいいらしい。
そしてその氷を漁っているときに、「冷凍からし」を見つけたらしく、からしも冷凍されてるとそれほど辛さは、強くないみたいで、辛しのパックをちぎってはチュ−チューと吸っていた。
そして、調子づいたぴかそは、新たに冷凍庫からからしのパックを取り出して来て、ソファに寝転がりながらからしをちぎってなめようとしたらしい。
しかし、垂れてきたからしは、口の中、、ではなく彼の目に直撃したらしい!
すかさず、「アチチ!アチチ!!」と大騒ぎ。そりゃそうだ、辛さは弱まっても、基本的には、辛し成分は生き残ってるからね。。
それ、アチチというか、「痛い」って言うんじゃないの?と思いながらもあきれてしまった。
しょうがないので、涙を流してもらって目に入ったからしを出してもらうしかなかったのだけど、それにしても、大人しいと思えば、ロクなことをしないものだわ(^ ^;。
もう、これに懲りて、「冷凍からし」で遊ぶこともなくなってくれればいいいのだけど。。
- ゆたママさんのブログ
- 続きを読む
- 参照(314)
挨拶は、ご近所付き合いの基本です!
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2004年9月24日(金) 02:18朝、子供達をスクールバスに乗せるのに、いつもの時間にいつも出会う親子(彼女達は、車での送迎らしい)にエレベーターで良く乗り合わせるので、自然とぴかそも、「いつも会う親子」と覚えたらしい。
そして、英語のできないゆたママでも、とりあえず、アパート内で誰かに出会った時はあいさつくらいはしているのだけど、朝はもちろん「Good Morning!」と交わしている。
ぴかそはいつの間にか、朝は「グッドモーニング!」と挨拶することを覚えたみたいで、今朝もエレベーターで、例の親子と乗り合わせた時、ゆたママが挨拶する前に、自分から、「グッドモーニン!」と挨拶したのだ!
エラいじゃない〜!と喜んだのもつかの間、「グッドモーニン」と言いながら、その親子に向かって人差し指で指しているではないか!!なんとも失礼な!!
日本人だっていきなり指されたら嫌な気分になるのに、相手は外人だよ。。すぐにあやまったら、「いいのよ。」と言ってくれたけど。。
そして、エレベーターを降りた後、ロビーのソファに座って、バスが到着するのを待っていたら、このアパート内の修理等を請け負っているおじさんに出会った。
彼もいつもアパートで見かけるので、ぴかそにとっては、もう友達みたいな感覚になっているのだろう。
さっそく彼にも「グッドモーニン!」と言いながら、今度は手に持っていたランチボックス(これが、ぴかそのお弁当箱)で、そのおじさんを後ろから叩いていくし(- -;。
たぶん、おじさんは気がつかなかったみたいだけど、どうして挨拶にランチボックスで叩くというのがセットになってしまっているのか不思議でたまらない。。
ママは挨拶しながら、人を叩いたりした事はないぞ!
すぐさま、注意したけど、学校では一体、どんな挨拶になっているのか心配でたまらないわ。。
せっかくのコミュニケーションの挨拶も台無しだよね(^ ^;。
- ゆたママさんのブログ
- 続きを読む
- 参照(323)