今日は、このだいありーでも、日本と姉妹都市を結んでいることから、日本の桜の木が植えられている、、という公園で、「さくらまつり」が開催されているので、どんな感じなのか見に行ってきた。
もちろん、手にはパパが買ってきた新しいデジカメを持って(^ ^)。
まず、駐車場は相向かいの大学の駐車場に停めるように、、と案内があったけど、いざ、駐車場に向かってみると、30分につき、$2払わなければならないらしいが、そんなチケットを発券してくれるようなスタッフがいないし、ゲートもない。
どこに停めたらいいんだろう?と迷いながら車を走らせていると、どうやら駐車場内に違反に停めてる車をチェックしてる警察がいたので、「あの〜、身障者カードを持ってるんですけど、どこに停めたらいいですか?あと、パーキングチケット持ってないんですけど。。」と尋ねたら、「あ、そのプラカードをぶらさげていれば、お金を払う必要ないし、どこにでも停めていいよ」との返事をもらったので、とりあえず、木陰のスペースに車を停めた。
さて、無事車を停めたことだし、目的の公園に向かうとしよう。。
で、公園のなかほどにある、ステージではたくさんの人だかりがあったので、何が行われてるのか、見に行ってみた。
沖縄の舞踊と沖縄の太鼓のショーをやっていた。出演者はみな日本人か?と思ったら、なんと白人も混じっていたのでびっくりだった。沖縄って日本人にとっても独特な文化を持ってるけど、こうやって外人にも支持されてると思うと、なんだか、ちょっと嬉しいね(^ ^)。
で、次は、出店がどんな物をだしてるのか?を知るためにブースを回ってみたところ、こんなおもしろいブースを発見!
日本ではあと数日で「子供の日」を迎えるのにちなんでか?こんな鯉のぼりを販売していた。日本のお祭りでは、こういったブースなんてまずないよね?
で、さらに進んで行った先にあるコミュニティーセンターで、涼を取ろうと(暑かったので!)入ってみたら、折り紙のデモンストレーションが行われていた。
で、笑えたのがこれ!
どうやって作るのか分からないけど、でも、口をデザインしてしうまうところがなんともアメリカチックな発想だよね?子供たちを連れていなければ、ぜひとも、折り方をマスターしたんだけどなぁ。。
で、隣にはこんなかわいらしい作品も並んでいた。
こういうのもアメリカチックな発想だけど、小さな子供のいる誕生パーティーとかで、来てくれたお子さんにお土産に1ピースずつ渡したら、喜ばれそうだよね??
で、涼を取ったあとまたステージに向かったら、今度は日本の伝統スポーツである、柔道のデモンストレーションが行われていた。
この柔道クラブでも、たくさんの白人のおこちゃまが参加していてなんとも微笑ましかったわ〜(^ ^)。
さらにその後、別のブースを覗いていたら、こんなのも発見してしまった。
扇子と和傘を売ってるのだけど、今日は日差しが強いし、風も無風に近いので、扇子が売れたんじゃないかなぁ??和傘は日を通してしまうので、あまり役には立たないかもしれないけどね。
で、小1時間ほどで、回り切ってしまった時にふと気がついたのだけど、去年行ったサンフランシスコのジャパン祭りでは土地柄からか?黒人や白人のお客さんが多かったような気がしたけど、ここではなぜか?インド人のお客さんがたくさんいたような気がした。インド人も、この桜祭りで日本の文化に触れることが楽しみなのかしら?
そのお礼と言ってはなんだけど、もし、インド人によるインドのお祭りが近所にあったら、ゆたママもぜひ、訪れてみたいものだわ!