さて、お次は

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2005年6月14日(火) 22:30
さて、お次は

Back to the future the raideのアトラクションを体験。
待っている間、ドクの発明したマシンを記念に撮影しました。映画では大きく見えただけに実物は想像してたのよりも小さかったので、びっくりでした(@ @)。

| »

タップリと濡れたら

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2005年6月14日(火) 19:30
タップリと濡れたら

今度は炎で衣服を乾かさなきゃ!ってことで、Back Draftのアトラクションに入りました。
今回は、炎の凄まじさを、より堪能できるよう、待っている部屋では、ショーの位置を見込んで並んだので、3度目となる今回の訪問で、ド迫力の炎を目の当たりにすることができました。
それにしても、火って生き物(怪物)みたいだったわ。。

| »

さてさて、次はいよいよ、

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2005年6月14日(火) 18:30
さてさて、次はいよいよ、

お待ちかねの日本語ガイドでの「Studio tour」の始まりです。
一番始めに並んだゆたママ達は、日本人って今日、そんなに居るのかしらね〜?と思っていたら、出発時間直前にはトラム一両分が埋まってしまうほどのたくさんの日本人が集まって来ました。
今まで、英語でのガイドだったので、今回はより詳しくツアーを理解できるので、本当に楽しみ♪
結果、全て日本語だったので、今まで理解できなかった撮影シーンのガイドなど、楽しく理解できて今日は本当にラッキー!でした。

| »

4月24日の日程

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2005年4月25日(月) 00:54
4月24日の日程

モーテルを出発(AM8:45)→Universal Studios Hollywoodに到着(AM9:40)→パーク内で過ごす(AM10:00〜PM5:45)→Universal City Walkで買い物(PM6:20)→自宅へ向けて出発(PM6:40)→自宅に到着(PM11:40)

まずは、チケットブース前のオブジェの前で記念撮影。
ちょっとお天気がどんよりとした曇り空で、もしかしたら、今日は雨に降られちゃうかも?

今日は、アジア系のお客さんの団体ツアー客らしき人たちが多かったので、写真の順番待ちとなってしまいました。

| »

ぴかそも大好きな

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2005年4月24日(日) 23:58
ぴかそも大好きな

Shrek 4Dシアターの後、Water Worldのショーがちょうど始まる直前だったので、鑑賞しました。
しかし、観客席には、『水濡れゾーン』という色分けされていた場所があったので、塗れたくなかったゆたママ達は、『濡れないゾーン』に座っていたので、ここなら安心!と思っていたのですが、ショーの直前に、スタッフがわざと水の入ったバケツで観客席に向かって勢い良く水をぶちまけてくれる、、という、ちっともありがたくないサービスを受けてしまい、もちろんゆたママ達もちょっと濡れてしまいました(> <)。

ちなみに、この時のお天気は、曇りで肌寒かったのでした。。

| »

Newアトラクションである、

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2005年4月24日(日) 22:02
Newアトラクションである、

Van Helsing Fortress Dracula(いわゆるお化け屋敷)で、絶叫した後、早めのランチタイムの前に通りかかった、ジョーズの前で記念撮影。
悪いことをすると、サメに食べられちゃうんだよ、ぴかそ。知ってた?

| »

さて、お腹を満たした後は、

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2005年4月24日(日) 21:04
さて、お腹を満たした後は、

Terminator 2:3Dを観た後、このパークで最も力を入れているアトラクションの一つでもあるStudio Tourに参加しました。

4年前にも一度経験したこのアトラクション、数年経った今では新しいセットもできていることでしょうから、いったいどんな仕掛けで私たちを楽しませてくれるのか、とっても楽しみです。

これはあの、Back to the Futureの時計台のセット。実際は映画で見るよりも割と小さかったので、びっくりでした。

| »