夕飯は、

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2005年4月22日(金) 17:23
夕飯は、

このモール内の一角にある、ハワイアンレストランにてとりました。ハワイアンっていうくらいだから、メニューもきっとおもしろいんだろう、、と楽しみでしたが、なぜか、メニューには寿司があったり、麺類があったり、、、とちょっと不思議なレストランでしたが、とりあえず、ワンプレート3種×二人分の料理を注文。いつも言うようですが、アメリカの二人分は我が家の4人分でちょうどいいくらいの大量なんです。もちろん、お腹いっぱいになりました。

| »

観光地には必ずある、、

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2005年4月22日(金) 16:25
観光地には必ずある、、

Hard Rock Cafe。
ゆたママはこのお店でTシャツのお土産を買うのが恒例となっていて、4年前にここに来たときにも買ったんだけど、毎年新しいデザインが売られるので、今回も買ってしまいました(^ ^;。さらに、子供用のTシャツとパパのキーホルダーも一緒にお土産として購入。

| »

ゆたパパが10年前に

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2005年4月22日(金) 14:52
ゆたパパが10年前に

ここに訪れたとき、一番感動した、、というFantasmic!という噴水をスクリーンにしたシアター。
写真では分かりにくいけど、実物は本当に奇麗な映像でした。

物語は、プリンセス系を襲う魔物たちをミッキーがやっつけてくれる、、というものでしたが、英語のよくわからないゆたママでも理解できました。

シアターの終わりには、Rivers of Americaの上をエレクトリカルパレードのような、船にたくさんのプリンセスを乗せての航行、さらに花火もたくさん打ち上げられているうちにパレードが終了しました。

| »

午前中は、

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2005年4月22日(金) 14:28
午前中は、

ほぼ、Kettleman Cityから南に向けてのドライブで終わってしまい、やっと着いたビーチはあいにくのお天気で海水浴を断念。諦めて、別のビーチに移動したら、見事な快晴(- -;。
そんなこんなで一日を過ごしてしまったけど、明日は念願のDisneyland Resort。どうかお天気に恵まれますように!と願いつつ、丸一日たのしめるよう、Disneylandにほど近いモーテルにて宿泊しました。
ネットで調べたお天気予報の結果は、明日のDisneyland周辺は一日雨だって(T T)。さらに、あさっても雨の予報が。。

| »

スキー場一番左手にある

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2005年2月24日(木) 00:03
スキー場一番左手にある

Mt.Scott PaekのMountainViewのコースからの山々の景色。 あの雲はゆたママたちに突然の雪とかもたらさないよね?だって今日はこんなにお天気が良いんだもの。。

| »

モーテルのお部屋はこんな感じでした。。

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2005年2月23日(水) 00:00
モーテルのお部屋はこんな感じでした。。

モーテルを出発 (AM7:50)→I-80号→State Route-89号で、ひたすら目的地までドライブ→Alpine Meadowsスキー場に到着、滑る(AM9:20〜PM4:50)→Rosevillで夕飯(PM8:00) →自宅に向けて出発(PM9:00)→自宅に到着(PM11:00)

遅い出発だったため、夕飯も食べるのが遅くなってしまい、空きっ腹に脂っこい品を注文してしまったゆたママ、この後、モーテルに着いた後もしばらく具合が悪くなってしまったのでした。



| »

朝、道路が除雪車による整備のため

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2005年2月21日(月) 17:00
朝、道路が除雪車による整備のため

何度も足止めを喰らったので早々に切り上げて渋滞を避けようとしてたら。。朝取り付けたチェーンは全く必要がないくらいに道路の雪が融けてました。 山やゲレンデではお天気が悪かったけど、道路のほうでは、お天気が良かったみたいでした。やっぱりゆたママは晴れ女じゃなかったみたい(^ ^;。 前回は、体調が悪くて滑りもままならなかったし、また、前回使えなかった’平日限り有効’の無料チケットを使わないともったいないってことで、二つのリベンジを兼ねてのスキーでした。

| »