
設置したビルを発見したので、思わずパチリ。中は一体どうなっているのでしょう??
サーカスショーや、1階はカジノ、2階は子供連れのファミリーも楽しめる、ゲームセンターの入ったホテル「Circus Circus」。到着したら、すごい人ごみだったので、良く見てみたら、なんと、球体のネットの中で、2台のバイクがグルグル走り回るショー(名前がわか りません。。)をやっていたので、さっそく見物。実は、生でサーカスを観るのは初体験なゆたママでした。もちろんましんやぴかそも大喜びでした。迫力も のって子供も大好きなんですよね!
カジノはNGなので、パパがスロットマシンで楽しんでいる間、ゆたママとましん&ぴかそは、2階のゲームセンターで遊びました。これ、輪投げで、輪が入っ たら、景品がもらえるっていう遊びなのだけど、なかなか難しいのよ。牛乳瓶に輪を入れるっていうのが、アメリカらしい発想だよね。。
後、次のショーの予告を聞いていたので、それに合わせて、会場へ向かうと、今度はサーカスの定番とも言える、「空中ブランコ」が始まりました。ほぼ、真下 から観てたので、落ちてきたらどうしよう、、と心配したけど、さすが、プロ。落ちるはずもなく、成功でした!ブランコの動きがおもしろかったのか、ここで もましんは大喜びでした。
向かったのは、一年を通して楽しめるという、Lake Tahoeへ行きました。ここは、湖の北西に位置する、Tahoe City。この時点ですでに、夕方の5時30分を回っていたけど、とても日差しが強く、海水浴ならぬ、湖水客でにぎわってました。さらに、湖といってもと ても広いので、パラセイリングをしてる人もたくさんおりました。
反対側の風景。この湖はシエラネバダ山脈東部にある山上の湖で、カリフォルニア州とネバダ州にまたがり、透明度の高い真っ青な湖は99.7%と蒸留水に近 い純度を保っているらしい。でも、近くで見ると、「青」ではなく、やはり「緑」色に見えました。春から秋にかけてはハイキング、サイクリング、ゴルフなど ができ、夏はジェットスキーなどのウォータースキーなどのウォータースポーツ、冬はこの湖を囲む山々で、スキーや、湖に張る氷でスケートなど、一年中楽し める湖らしい。