下を覗いていたら。。
男子の露天風呂が見えてしまったのでした!
3人の男性が入浴中なのが丸見え(^ ^;)。。
ここの露天風呂は洗い場も外なんです。超寒かった!!
部屋で
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2003年11月22日(土) 17:31 |- 参照(1296)
ホテルを出て、
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2003年11月22日(土) 16:45 |- 参照(1346)
これはスッポン
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2003年11月22日(土) 15:50 |- 参照(1208)
ホテルに戻り、夕飯の
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2003年11月22日(土) 14:01夕飯前に、温泉を楽しんで、お腹を空かせておきました。
これが夕飯のメニュー。
このほかに、茶碗蒸しやら、みそ汁もついたけど、ゆたママファミリーは呑むのが楽しくて、たーくさん、ビールを追加してしまいました。
- 参照(1238)
このボリュームで
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2003年11月22日(土) 13:05幼児のディナーだって!食べきれないなんて心配はよそに、姪っ子たちは見事に完食しました。恐るべし、秋の食欲!!
さて、お腹がいっぱいになったところで、またお風呂に行きました。
父の普段の疲れも、孫達と過ごして、少しは癒されたかな?
実はこの旅行は、ゆたママの父が長年勤め上げた会社をこの9月で定年退職したお祝いと感謝の気持ちをこめて、3姉妹で両親にプレゼントしたものです。
今日はお天気にもなかなか恵まれたし、普段みんなでゆっくり会って話す機会がなかったので、本当に楽しかったです。
- 続きを読む
- 参照(1080)
東尋坊〜兼六園〜千里浜なぎさドライブウェイ
投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2003年11月4日(火) 00:10
11月3日の日程表
尼御前 SAを出発(AM7:30)→加賀 ICをおりる→東尋坊に到着→ 東尋坊を出て加賀 ICに乗って金沢西 ICへ向けて出発→兼六園に到着 →深谷鉱泉で温泉に浸かる→能登道路の白尾 ICにのり、千里浜なぎさドライブウェイに向けて出発 → 能登道路千里浜ICから高速にのり、金沢東 ICへ向けて出発( PM4:00) →陸道の名立谷浜 SAでトイレ休憩→上信越道の小布施 PAで (PM7:30) →関越道をおりる (PM10:00前)→自宅に到着 (PM11:30)
AM8:30に東尋坊に到着しました。
- 続きを読む
- 参照(1350)