
兼六園に到着しました。
秋ということで紅葉も程よく進み、日本庭園を絵にするなら、、今の時期が最高なんじゃないでしょうか?(文化の日だったので、入園無料でした)
深谷鉱泉。
名の通り、ミネラルたっぷりで茶色の湯は、鉄イオンをたくさん含んでいるようです。何より、湯上がりに化粧水もつけてないゆたママのおでこと鼻がピカピカに光っている!お肌もしっとり!!地元では有名なのかしら?さらに、この温泉は2時間ドラマの撮影にも使われているらしいです。
また、機会があればここのお湯に入りたいな。。(入浴料:大人 1000円)
もう海。車ごと海に入っていったらどうなちゃうんでしょう?? (PM4:00出発)
帰りは夕方までゆっくりと過ごしたので、北陸道〜上信越道〜関越道とどの道も渋滞に巻き込まれることなく、無事帰還。でも上信越道では濃い霧&強い雨の中の運転は怖かったです。
一年で一番良い時期にお出かけできて本当にラッキーでした。パパさんありがとう!!