水上奥利根スキー場(2001年1月)

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2001年1月4日(木) 11:11
水上奥利根スキー場(2001年1月)

双子ママ二人と双子パパ二人、ゆたママのそれぞれ単身でまるで学生気分で楽しんだスキーでした。
うち一人がスノースクートでかっこよく滑ってたのが羨ましかった!!
ゆたママ以外、みんな上級者で、一時ゆたママは迷子状態に(^ ^;。日帰り。

| »

水上高原スキー場(2000年2月)

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2000年2月4日(金) 11:20
水上高原スキー場(2000年2月)

ここでも奥利根スキーで一緒だったメンバーで行きました。
いつまでたっても上達しないゆたママにみなさんは、やさしく見守ってくれました。
帰りは電車がなくなってしまい、パパに途中まで迎えにきてもらいました(ゴメンよ、パパ)。

| »

車山高原スキー場 (2000年2月)

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2000年2月4日(金) 10:49
車山高原スキー場 (2000年2月)

早朝に自宅を出て、10時過ぎに到着し、子供たちを託児所に預けて一日滑りまくりました。
パノラマC から眺める富士山や八ヶ岳の景色を堪能しました。頂上付近では少し、アイスバーンになってて転んだら痛そう、、と心配しながら滑ってました。日帰り。

| »

水上高原スキー場 (2000年1月)

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2000年1月4日(火) 11:22
水上高原スキー場 (2000年1月)

ゆたママファミリー+奥利根スキーのメンバーで行きました。子供たちを託児所に預けず、ちびっこゲレンデでソリ遊びさせながら、交代でメンバーと一緒に滑りました。
このあと、疲れを癒すために、温泉に浸かって帰りました。

| »

いいづなリゾートスキー場(1999年3月)

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 1999年3月4日(木) 10:51
いいづなリゾートスキー場(1999年3月)

双子ファミリーでのスキーオフでした。
近くのペンションに泊まったので、二日間まるまる楽しみました。
でも、春スキーだったので、コースの状態も悪く、滑走コースも限られてました。
ここで託児所デビューした我が子。優しい保育士さんが面倒見てくれたので、助かりました。

| »

猪苗代スキー場(1999年2月)

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 1999年2月4日(木) 13:26
猪苗代スキー場(1999年2月)

産後復帰のスキーです。ファミリーで行きましたが子供たちがまだ小さかったので託児所に預けてスキーを楽しみました。久々だったので、ここでもひたすら初級コースばかり滑ってました。
日帰りスキーでした。

| »

上越国際スキー場 (1999年1月)

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 1999年1月4日(月) 13:13
上越国際スキー場 (1999年1月)

双子のママ友達とその弟さん夫妻、別の双子ママと子抜きでゆたママは単身で参加した、スキー。
とにかく巨大で、一日ずっと滑りっぱなしでした。
ゆたママ以外、みんな上級者で、一人レストハウスで留守番してたような。。(^ ^;。
帰りは関越トンネルに入る以前に大渋滞で、終電に間に合わなくなるため、高崎から新幹線で帰りました。日帰り。

| »