最近のましんは、本を読むのがお気に入りらしく、先日も、学校からこんな絵本を持って帰って来ては、おとなしく勉学(?)に励んでいた。
[inline:P1120055.jpg]
その時は、その本が珍しいから、その本を借りていた間に限って遊んでいるだけ、と思っていたら。
なんと、今日は、すごく久しぶりに、小学校時代に先生からいただいた絵本を引っ張り出して来て、数字を指しては「ワン、ツー、スリー」とか、形を指しながら「サークル、トライアングル」と、一生懸命に声を出して読んでいた。
今年は、夏の訪れが遅かった、ここベイエリア。
せっかく乾期に突入しても気温がなかなか上がらず、せっかくプールがコミュニティ内にあるのに、まだ2回しか利用していなくて、今までになくもったいない夏を終えてしまいそうです(T T)。
最近のましんは、本を読むのがお気に入りらしく、先日も、学校からこんな絵本を持って帰って来ては、おとなしく勉学(?)に励んでいた。
[inline:P1120055.jpg]
その時は、その本が珍しいから、その本を借りていた間に限って遊んでいるだけ、と思っていたら。
なんと、今日は、すごく久しぶりに、小学校時代に先生からいただいた絵本を引っ張り出して来て、数字を指しては「ワン、ツー、スリー」とか、形を指しながら「サークル、トライアングル」と、一生懸命に声を出して読んでいた。
今朝、ぴかそをバスに乗せた時に、体育の授業で使うTシャツと短パンの入った手提げ袋を持っていないことに気がついた(- -;。
今から部屋に取りに行ったのでは、バスの運転手を始め、乗っている生徒達を待たせることになるので、ゆたママの歯医者の手前にぴかその学校があるので、歯医者に行く前に、ぴかその学校に寄って、教室に届けることにした。
そして、ぴかその学校に着いて教室へ向かいながら「今は、朝の会とかやってるのかな?体操用のシャツを忘れて困っていないかな?」と心配していた。
教室に着いて、ドアを開けたら。。
先日、サンフランシスコベイエリアで無料配布されている、情報誌で夏のお出かけ情報に、Pinnacles National Monument(ピナクルス国定公園)のことが載っていて、ハイキングするのに穴場ということなので、さっそく出かけて来た。
ピナクルスとは、小尖塔のことで。小尖塔の岩が多数あるこの地は、太古の昔、火山だった名残です。ここはサンアンドレアス断層上にあったため、2千3百年以前のプレート移動の際に、ロサンゼルス近郊にあった火山が真っ二つ別れ、その西側半分が北へ押しだされて今日の姿になったのだとか。
と言っても、ゆたママが今住んでいる家を出て別の家に引っ越した訳ではなく。。
今までこんな日記を書いてきましたが。
[inline:P1120057.jpg]
ついに、カップの入れ物いっぱい(直径13cm)にまで、葉が成長し、おまけに根っこも長いものだと10cmくらいにまで成長したので、いつまでもカップ鉢植えって訳にはいかん!と思って、鉢植えと土を用意していたのだけれど。。
子ども達は、半年に一度、ドクターの診察を受けてるのだけど、もうすぐ夏休みということで、出来れば、夏休みに入る前に二人をバラバラに予約を入れておきたかったゆたママ。
偶然にも今週、二人の予約を入れることが出来たのだけれど、おとといはぴかそで今日はましんの診察があった。
今朝、ましんと共にクリニックに入って行ったら。。
受付のおねえさんがビックリした顔でゆたママの方を見た。
「あなた、おとといも来たでしょ?」とましんに話しかけていた。
すかさず「あの、彼は双子なんです。」と答えたゆたママ。
我が家は、西向きの部屋なので、夕方になると、強い日差しがリビングに入り込んでしまう。
で、ましんが夕方、ベランダに出て「ワンワン!!」と犬の鳴きまねで大声で吠えていた。
それって「太陽にほえろ!」ってヤツ?
と思いながら、なぜましんがベランダで吠えているのか、真相を確かめるために、ベランダに出てみたら。。
アパートの中庭を挟んでお向かいの部屋のベランダのてすりに大きな三毛猫がいるのを見て、その猫の気を惹こうとして、ましんが吠えていたらしい(^ ^;。
ドラマ「太陽にほえろ!」を地でやってるのかと思ったよ(^ ^;。
気がつけば、5月ももうすぐ終わりですね。
その間にグルメパンをいくつか焼いたけれど、みなさんにお披露目せずにここまで来てしまいました。
ってことで、今日はまとめてグルメパンを公開します。
まずは、ベーコン&タマネギパン。
あくまでも、HBで焼きっぱなしにこだわりたいゆたママなので、成形パンでしか食べられないであろう「お惣菜パン」は、もはや私には無理なのか?と思っていたけれど、マニュアルに付いていたレシピの中にも、HBで焼きっぱなしでもOKのお惣菜系のグルメパンのレシピを見つけたのでさっそく試してみたところ。。
[inline:P1110356.jpg]