P1050724.jpg

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2007年1月9日(火) 23:50
P1050724.jpg
»

最後の滑りでは

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2007年1月6日(土) 16:12
最後の滑りでは

スキー場のベースからKT-22という山の頂上まで一気に登っていけるKT-22 Expressのリフトに乗り、下まで滑り降りてきました。
写真はKT-22の山の頂上から見下ろしたLake Tahoeの景色です。
ここのコースも今回が初めてなので、どんな感じだろう?と思っていたら。。
やはり、、というか、途中の林間コースに合流するまで、かなりの斜度のあるExpert Onlyのコースが続いていたのでした(> <)。。
滑る前は本当におっかなびっくりで「こんなコースを無理して滑って骨折でもしたらどうしよう??」なんて思ったけど、滑り降りてみたら、意外と何でもなかった、、というのが正直な感想(^ ^;。

| »

なだらかな

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2007年1月6日(土) 15:20
なだらかな

コースだったので、二人ともご機嫌で滑っていました。
久しぶりに二人の滑りをビデオに撮ってみました。


ターンができない二人なので、あまり滑りに上達を感じないのですが、転ぶことも少なくなってきたのが二人


| »

食後は軽く

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2007年1月6日(土) 15:00
食後は軽く

滑るためにShirley Lake Expressのリフトに乗って、Lake Tahoeの反対側の斜面を滑り降りて来ました。

本当はスキー場の一番右端にあるコースを試したかったのですが、上級者コースのみ、、ということで、こちらの中級コースにしました。
ましんは、午前中よりも板の扱いに慣れてきたのか?午後はあまり不満を言わずに滑りを楽しんでいるようでした。今日一日、文句ばかりで滑りを終えたらつまらないものね。
最後まで、この調子で滑りを楽しんでくれるといいのだけど


| »

食欲旺盛のましん。

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2007年1月6日(土) 13:45
食欲旺盛のましん。

二人ともお疲れモードを漂わせてきたので、Gold Coast内にあるレストランにてランチにしました。
去年も、ここを利用したのですが、どうも雰囲気が違う、、と思っていたら、どうやら改装した後のようでした。
さて、今朝はあまり食べなかったせいか、大人一人分が食べるようなビッグなチーズバーガーをましんはペロっと食べてしまったのでした。食欲旺盛って素晴らしいことだわ(^ ^)。
その一方で、寝不足のぴかそは食べてる途中で寝てしまったのでした。


| »

板が重たいよー!

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2007年1月6日(土) 12:45
板が重たいよー!

と叫び出しそうなぴかそ。
2年前に買った板とブーツが子供の身長と足の大きさに合わなくなってきたので、新調したのですが、板の長さが前よりも長くなって重くなったのと、1年ぶりのスノボーなので、勝手を思い出すまで、少しご機嫌ナナメな様子のぴかそ&ましん。
でも、ブーツに板を付ける際の手順はすぐに思い出せたので、脱着の際にいちいち、ゆたママ達が手を出す必要も少なくなってきたので、二人の体だけじゃなくて、頭の中をも成長を感じることができました。


| »

去年、一昨年では

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2007年1月6日(土) 12:12
去年、一昨年では

スキー場から向かって右側のコースばかりを攻めていたので、今回は中央〜左よりのコースを楽しむことにしました。
Siberia Expressのリフトに乗って、Squaw Peakまでやって来ました。
標高が8900'とかなり高いのですが、今日のゆたママは体調が良いせいか?高山病にかかることなく、この素晴らしい景色を楽しみながら滑ることができました。


| »