ゆたママ達がランチ

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2004年2月11日(水) 12:30
ゆたママ達がランチ

してたら、隣の隣、隣とTBSの深夜に放送している、「CDTV」のロケをしていて、いろいろとお客さんにインタビュー。

| »

上越国際スキー場での一日

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2004年2月9日(月) 00:04
上越国際スキー場での一日

二日目の日程表
起床(AM7:00)→ロッジをチェックアウト(AM9:30)→上越国際スキー場で一日過ごす(AM10:00〜PM2:30)→塩沢石打ICに乗る(PM3:00)→上里PAでトイレ休憩→夕飯(PM7:00)→姉を送り届ける(PM8:00)→自宅に到着(PM9:15)

朝、起きてみると見事な快晴!
部屋からは、こんなきれいな雪景色を眺めることができました。
絶対、頂上まで行ってガンガン滑るぞ!!。

| »

朝食は、ご飯か

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2004年2月8日(日) 23:30
朝食は、ご飯か

パンのどちらかを選べました。
ゆたママはいつものパンで。シンプルだけど、一つ一つがおいしかったです。
育ち盛りの子供達にはご飯をたくさん食べてもらいました。

| »

今日はお天気が

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2004年2月8日(日) 21:04
今日はお天気が

良いので、リフト待ちもものすごい混雑ぶり。
でも、こんなきれいな景色を眺めると、ここに来るまでの渋滞やら日頃のストレスなんかも吹っ飛んでいっちゃうよね!

| »

昨日来られなかった、

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2004年2月8日(日) 20:30
昨日来られなかった、

パノラマ第3ゲレンデからの景色。
中級コースだけど、なぜか、ぴかそもましんんのようにバランスよく滑れるようになりました。

| »

昨日、ましんが勝手に

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2004年2月8日(日) 20:04
昨日、ましんが勝手に

違うコースへ滑っていってしまったため、来られなかった、大沢ゲレンデ。
中級コースがほとんどでしたが、だいぶ急な斜面にも子供達も慣れてきたようでした。

| »

さらに、リフトを乗り継いで、

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2004年2月8日(日) 19:04
さらに、リフトを乗り継いで、

レストラン「ホルン」前の頂上までやって来ました。
普通、かまくらって、キッズゲレンデにあることが多いのだけど、こんな頂上で見たのは初めて!
大きなかまくらに、ましんとぴかそはおおはしゃぎでした。だって、こんなの滅多に、お目にかかれないものだものね。中にはちゃんと休憩できるようにベンチもできていました。

| »