ここのワイナリーは

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年4月1日(土) 14:02
ここのワイナリーは

$10で5種類のワインをティスティングできたみたいでしたが、今日これまでに11種類のワインをさんざん味わって来たのでもう充分!ということで止めておきました。じゃないと、明日が辛いものね〜(^ ^;。
5時を回っていたので、お客さんもまばらでしたが、実は穴場的なワイナリーだったりして??

| »

さよなら〜Napa Valley!

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年4月1日(土) 13:15
さよなら〜Napa Valley!

さて、そろそろ帰路に向かわないとね。
来る時に見つけた看板だけど、道路の反対側だったので、帰りに通った時に撮影しよう、、と思ってたのですが、すっかり忘れていたゆたママ。でもパパがちゃんと覚えてくれてたおかげで撮影することができました。やっぱり夕日で逆光になってしまいました(^ ^;。
春のワイナリーも初めての経験で、夏や秋には見られない春の花々に囲まれたワイナリーもなかなか良かったです。たぶん、冬の時期をはずせば、ここはいつでも楽しめるのではないかな?と今までの経験(夏&秋にも訪れました)からして言えるのではないかしら??

| »

帰れなかったどうしよう(> <)。。

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年3月25日(土) 17:48
帰れなかったどうしよう(> <)。。

さて、子供が居ない分、密度の濃い滑りを満喫したので、3時過ぎには滑りを終えて、駐車場を出発したのはいいけど、なんと、朝通ってきたState route50号が雪で通行止めされていたのでした。もしかして、今日、このスキー場がガラガラたったのは、ゆたママ達が通った後に、この50号が通行止めになってしまったので、スキーに向かう人達が来れなくなってしまったからじゃないか??と思ったのでした。
仕方がないので警察の言う通り、来た道と逆方向に進んだけど、途中Uターンすれば50号を通れるかもしれないと試したものの、「通行止めだからUターンしなさい」とまたまた言われてしまい、また雪道を走り、別ルートへ向けて走らせたのでした。

| »

なだらかな斜面だけど。。。

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年3月25日(土) 15:20
なだらかな斜面だけど。。。

ここはずっと初級コースが続いていて、滑るには問題なし、、なんだけど、午前中の「埋もれてしまうコース」がかなり足に響いてしまい、こんな簡単なコースでさえも、滑りながら、膝がガクガクしてしまったのでした。
さらに、風も強くなり、滑ってる間も雪が顔に当たって、痛いのなんの!
もし、ましんがこの場所に居たら、顔が痛くて泣いてたかもしれない。。
体力の限界と風の冷たさに勝てず、このコースを最後にスキー場を後にしたのでした


| »

晴れ間が一瞬覗いたので山の景色を撮りました

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年3月25日(土) 14:48
晴れ間が一瞬覗いたので山の景色を撮りました

朝からずっど雪が降っていて、なかなか写真を撮るチャンスがなかったのだけど、この瞬間、晴れてきたので、向こうの山(名前が分かりません^ ^;)を撮ってみました。本当はLake Tahoeの眺めを見たかったけど、この調子のお天気ではどうも今日は無理っぽいので諦めました。
そしてこの写真を撮った後、このコースはかなり急な斜面であることに、滑り始めてから気がついたのでした(> <)。でも、午前中の全然整備されてない、埋もれてしまうコースよりは全然マシだったかも?だってとりあえず、前に進めるんだもの


| »

久しぶりのランチ写真を撮ってみました

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年3月25日(土) 13:00
久しぶりのランチ写真を撮ってみました

このランチの前に、前回は行かなかった、スキー場の右側のエリアに行ってみよう、、ということで、Powderhornというコースを目指して滑ってみたものの。。誰も通らないコースだからか?コースが全然整備されてなくて、滑る、、というよりも雪に埋もれてしまい、なかなか前に進むことさえ出来なかったのでした(T T)。なんだか、このコースに入ってしまったおかげで、今日一日の全ての体力を使い果たしてしまった気分になり、とてもじゃないけど、4時までガンガン滑る、、という体力が残ってなかった2人でした。この時、本当の意味での「滑れる」というのは、どんなコンディションのゲレンデであってもサラッと滑りこなせることを言うんだな、、と痛感してしまったのでした。。。


| »

今日はガラガラ

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年3月25日(土) 11:00
今日はガラガラ

さて、無事チェーンを取り付けてもらい、スキー場に到着するまで、このSierra at Tahoeスキー場にするか、それとも一つ山を超えた先にある広大なエリアを持つ、Heavenly Lake Tahoeスキー場にしようか迷ったけど、せっかく早く着いたんだし、もし、Heavenlyに行っても、天気が良くないからLake Tahoeの眺めも期待できないだろう、、ということで、前回と同じ、Sierra at Tahoeスキー場にしました。
今日は子抜きということもあって、駐車場に着いてすぐにチケット購入もでき、今日一日目一杯すべるぞ!!と、この時は意気込んでいたのでしたが。。

| »