Sierra at tahoeスキー場に向けて出発

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年3月10日(金) 23:30
Sierra at tahoeスキー場に向けて出発

3月10日の日程
自宅を出る(7:35p.m)→途中ガソリンスタンドで給油→Sacramentoの東に位置するRancho Gordovaのモーテルに到着(10:25p.m)
ここ2、3日の間に、シリコンバレーの山々で冠雪が見られたので、今年はまだまだLake Tahoe周辺のスキー場もきっとサラッサラの雪が積もってるハズ、、と見込んで、South Lake Tahoeの手前のスキー場であるSierra at tahoeに向けて出発しました。
今回はモーテルまでの道中、雨に見舞われることはなかったのですが、やたらとフリーウェイの渋滞にハマり、走行距離に対して、時間がかかってしまいました。そういえば、ここまでの間に何台ものスキーやスノボーの板を積んだ車をみかけたんだっけ。

| »

幹が細いのよねぇ〜

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年3月2日(木) 17:35
幹が細いのよねぇ〜

これは、ゆたママが頻繁に買い物に行くショッピングモールの敷地内の桜の木々。
でも、日本のように桜の木々がワァ〜っと集まって植えられているわけではなく、ぽつんぽつん、、と離ればなれになって植えられているし、幹もかなり細くて、ちょっと華やかさに欠けてしまうのが残念です。
でも、今年も桜の花を見ることができて嬉しいわ(^ ^)。

| »

桜の花なんだけど

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年3月2日(木) 17:30
桜の花なんだけど

ゆたママが先月みた、フリーウェイ沿いに咲いていた桜の花とはちょっと種類が違うのだろうけど、今しかない、見頃を迎えた桜の花の撮影に成功!
ソメイヨシノともちょっと違うようですが。。
何の種類の桜の花なのか、どなたかご存知でしたら教えてください!

| »

日本ともしばらくお別れ。。

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年2月24日(金) 21:00
日本ともしばらくお別れ。。

2月24日の日程
ホテルチェックアウト(11:00a.m)→ホテル発成田行きのリムジンバスに乗車(12:00p.m)→成田第1ターミナル到着(1:43p.m)→エアラインのチェックイン(1:50p.m)→レンタル携帯電話を返却(2:45p.m)→UA852便成田を離陸(5:12p.m)→UA852便サンフランシスコに到着(8:45a.m 現地時間)→パパのお迎えの車に乗る(9:30p.m)→自宅到着(10:20a.m)

今日は日本滞在日の最終日。
ゆたママ一人だったら、チェックアウトの時間まで、電車にでも乗ってどこかへおでかけ、、してたのだろうけれど、さすがに子供たちを連れての外出は危険、、かな?と思い、ホテル内をウロウロしました。

| »

レンタル携帯電話を返して

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年2月24日(金) 20:33
レンタル携帯電話を返して

出国手続をする前に、季節的にひな祭り前だったので、こんなひな飾りを発見しました。
そういえば、この時期に成田空港内に入ったことがなかったんだっけ。。
今日が最後の日本滞在にして、こんな季節感あふれる飾りを観ることができてラッキー!でした。だってアメリカではひな飾りを観ることなんて、無理だもの(^ ^;。

| »

誰が雨男or雨女??

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年2月24日(金) 19:00
誰が雨男or雨女??

なんと、成田を出る時にはまたまた雨、、でした。サンフランシスコを出る時も雨だったので、きっとゆたママorましん、ぴかそのうちの誰かが雨女、雨男に違いないわ〜(^ ^;。

| »

帰りの飛行機では

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年2月24日(金) 18:33
帰りの飛行機では

ゆたママ母子を取り囲むようにして、韓国人ツアーのお客が座っていました。それ自体は別に問題ないのだけど、後ろのオバちゃんに韓国語で話しかけられて(たぶんシートのことを言ってたんだと思う?)でも分からないから「I'm sorry. I'm Japanese.」と言ったのだけど、ゆたママの英語が通じなかったのか?それでも韓国語で機関銃のように話しかけてきたので焦ってしまいました(^ ^;。ツアーコンダクターの人がなんとか取り持ってくれたので、なんとかなったのですが。。こんな簡単な英語が通じないのに、サンフランシスコめぐりするとは、たいした度胸だわ(^ ^;。

| »