warning: Creating default object from empty value in /var/www/drupal-5.23/modules/taxonomy/taxonomy.module on line 1418.

アメリカ

スピーチ→卓球大会?

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年12月12日(火) 05:54

今日のゆたママの英会話のクラスで、昨日発表し損ねたグループがスピーチの発表をさせられた。
初めは中国人のオジさんが太極拳(英語でThai-chi-quanと言うらしい)の歴史と演技をしてくれた。さすが、中国人がやるとサマになるものだわね。
そして、次は韓国の女性による、子供の1歳のお誕生祝いにする儀式の説明。
どういう衣装を来て、どんなごちそうを並べて、どんな儀式をするのか、、というのを丁寧に説明してくれた。とても豪華で、まるで名古屋の七五三のお祝い披露が、全国的な結婚披露宴並みのお金のかけぐあい、、といった感じの印象を持ってしまった。
そして、次はゆたママの番。ゆたママは日本の浴衣について説明した。外人なら誰もが知ってる着物に対して、世界ではあまり知られてない浴衣を説明するのは難しかったけれど、緊張の余り、言いたいことの9割も言えずに終わってしまった気がする(^ ^;。ま、あまりマジメに練習しなかったから仕方ないんだけどね(^ ^;;。
そして最後のスピーチは中国人女性による「卓球」というテーマだった。
初めのうちは小さな写真を見せて卓球とは何か?とか、実際にラケットを見せてどのようにして玉を打つのか、、という内容で話してした、、のだけれど、彼女のスピーチがまだ途中だ、、というのに、先生がいきなり「じゃ、みなさん、このテーブルを4つ並べて卓球台を作りましょう。そして二つのグループに別れて卓球大会をしましょう。ルールはこうで、ああで、、、。。」と彼女のスピーチは中断されていきなり「大卓球大会!」に変わってしまった(^ ^;。
クラスメイトと「彼女のスピーチはどうなちゃったんだろうね?アレってどう考えても途中だったよね??」と話しながら、卓球大会に参加してしまった(^ ^;。
卓球と言えば、やはり中国が本場ということもあって、かなりお歳を召した方の方がいきなりスマッシュを決めてきたりして、意外な一面を垣間みたような気がした。普段はおとなしい感じの人でも、卓球をやり出したとたん、地が出て大騒ぎし始めたり。。
そんなこんなで、すぐに卓球は終わるのか?と思いきや、結局授業の最後まで卓球大会は続いてしまった。
結局、スピーチの結果がどうこう、、という先生からのコメントはなく、それぞれの国の文化をみんなで分かち合って楽しみましょうってことなんだろうけどね。あんなにドキドキしながら週末を迎えてしまって、ゆたママとしてはかなり損した気分だったわ(- -;。
それにしても、久しぶりに普段使わない筋肉を使ったので、筋肉痛に見舞われてしまったじゃないのよ。もう少し、ウォーキングをちゃんとしないとダメだよね。もしかしたら、次のクラスでもまた「卓球大会」が突然開かれるかもしてないし、その時にまた筋肉痛になるのはイヤだものね(^ ^;。

| »

待ちくたびれたよ(> <)。。

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年12月6日(水) 05:38

明日はゆたママの今のクラスの最後のテストがある。テスト前日ということで、普段よりもぴかそやましんのバスのお迎えをスピーディーにこなしたかったのに、今日のましんのバスを待っていたら、とんでもなくエラい目に遭ってしまった(> <)。。
いつも3時20分ごろ、遅くても30分までにはましんのバスがゆたママのアパートの前に到着するのだけど、今日に限って、35分を過ぎてもまだ来なかった。そうこうするうちに、いつもなら、ましんが到着してから数分後にぴかそのバスが到着するのだけど、ぴかそのバスが先に到着してしまった。一瞬、ぴかそのバスを見て、「あ、やっとましんのバスが来たのね!(←ましんとぴかそのバスは大きさが微妙に違うけど、同じ形をしてるので、そう思ってしまった)」なんて思ってしまったけど、バスから降りて来たのはぴかそだった。あれれ??
そう言えば、ぴかそのバスが来る前にバス会社から電話があったけど、「ましんのバスがなんたらかんたら。。」で切れてしまい、意味不明だった。掛け直せば良かったのだろうけど、誰がかけてきたのか分からないし、もうすぐで到着する、、という意味なら掛け直す必要もないかな?と判断してしまったのだ。バスが遅くなる時は絶対に電話かけてこないハズだけど、一体何が言いたかったんだろう??と思いながら、もうすぐましんのバスがやって来るはず、、と思いながら、寒い外でぴかそと一緒にましんのバスが来るのをずっと待っていた。
そして、4時過ぎ。ようやくましんのバスが到着した。一体、何が起こってたんだ??怒りのあまり「遅いじゃない!」と言いたかったけれど、ゆたママが言葉を発する前にバスドライバーが「アパートの前の道路の工事で中に入れなかったんだ。バス会社から連絡行った?オレもどうしようかと思ったんだけど、ましんを乗せてその辺をブラブラ走っていたんだ。その間のましんはとてもお利口だったよ。」と言って来るではないか!
なにぃ〜!工事だって?!
確かに、ゆたママが道路を通った時はカラーコーンが道路にたくさん立てられていて、3車線あるうちの1車線は通れなくなっていたのは知っていたけど、こうしてぴかそのバスだって無事、通って来られたし、なにより、このアパートに入って来る車も何台も見かけた訳だし。。。このバスドライバーがウソを言ってるとは思えない。本当に彼がアパートの道路に入ろうとした瞬間にちょうど、通行止めになっていたのかもしれないけれど。。それにしても、ちゃんと分かるように遅れる説明を電話でして欲しかったわ。。おかげで、外の寒い中、1時間近くも待ってしまったわよ。風邪ひいたら、明日のテストはどうなるのよ?!って感じよ〜!!
でも、ましんがパニックにならず、おとなしくバスで過ごせた、、というのは不幸中の幸いってところかしら??
それにしても、もう、こんな思いをするのはこりごり、、なくらい、待ちくたびれてしまったわ(> <)。。

| »

今年も行ってきました(^ ^)。

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年12月2日(土) 21:46

今年も、この「Christmas in the park」という、ダウンタウンサンノゼにある大きい公園内で、たくさんのデコレーションされたツリーが見られるというイベントに行ってきた。
P1060439.jpg

今日はこのイベント開催の初日、、ということもあり、子供たちにはこんなバルーンクラフトのサービスがあったので、ぴかそ&ましんもいただいてきた。
P1060441.jpg
P1060442.jpg
二人とも、こんなかわいいわんちゃんをもらって大喜びだったけど、ましんなんて、このわんちゃんをやたらと触っていたので、もらってからたったの数分で破裂させてしまったのだ(^ ^;。クラフトおじさんの前で割らなくて良かったよ(^ ^;。。
バルーンをもらった後は、スタバがスポンサーなので、大人はコーヒーを、子供は生クリームたっぷりのラテをもらって、公園内のツリー見学をした。
今年もたくさんのユニークなツリーがお目見えしたのだけど、全部はこのブログに載せられないので、面白い!と思ったものをピックアップしてみたので、どうぞ楽しんでいってね(^ ^)。

P1060443.jpg

国旗をオーナメントにしてしまったというツリー。考えてみたら国旗って、色とりどりだから、オーナメントに適しているんだよね。これを考えた人ってスゴいかも!
P1060444.jpg
こちらは、音楽サークルの団体からなのか?楽器のオーナメントで飾られたツリー。
P1060445.jpg
ツリーがサンタに化けちゃった??みたいな感じのツリー。これはひと際目立っていたわ〜。。
P1060449.jpg
今年多く見られたのは、このような空き缶をリサイクルしたオーナメントが多かった。パッと見は空き缶だなんて思わないだけに、良く考えたものだよね。。
P1060450.jpg
帽子をオーナメントに見立てたツリー。きっと帽子愛好家のグループかなんかが参加したのかしら??
P1060451.jpg
こちらはわんちゃんの骨をオーナメントにしてしまったツリー。これらの骨は使用後をリサイクルしたもの?それとも、クリスマス後にわんちゃんに与えられる物、、なのか、すご〜くギモン(^ ^;。
P1060452.jpg
ツリーが巨大な少女に変身、、してしまったのだけど、夜にこのツリーを見たら不気味かも??
P1060455.jpg
逆光で見えにくいかも知れないけれど、ペンチやノコギリなんかがオーナメントとして飾られているツリー。発想は素晴らしいけれど、ちょっと危険かも?一応、ポリスも目を光らせてお客の安全を見守っているけれど、誰でも自由に出入りできてしまうイベントなだけに、これらが危ない武器に変わらないうちにイベントが終わるのを祈っているわ。。
P1060459.jpg
こちら、リサイクルツリーPart2。なんとスノーマンに見えるのは、こちらでは子供によく飲まれる、ヨーグルト飲料のプラスチックの瓶をリサイクルしたもの。この発想の素晴らしさには驚かされっぱなし、、でした。近くで見ても、リサイクルしたオーナメントとは思えないこの出来映えはこのパーク内でのツリーでも一番!じゃないかしら??
P1060467.jpg
こちらもリサイクルツリーPart3。空き缶をスノーマンに見立てたもの。空き缶の飲み口って、見方によれば、人が笑っているように見えるんだよね。こちらのは丁寧にリボンまで巻かれていて、ご苦労さま、、です。
P1060469.jpg
こちらもリサイクルツリーPart4。こちらはペットボトルをリサイクルしたもの。これもなかなか考えたものだよね??
P1060474.jpg

とってもトロピカルなツリー。トロピカルといえば、どうしてもハワイを想像してしまうのだけど、ハワイでのクリスマスではツリーにパイナップルとか飾ったりするのらかしら??
P1060475.jpg
たくさんのバービー人形が飾られたツリー。これも夜見たらコワい、、かも?
P1060477.jpg
こちらはアラジンをイメージしたツリー。オーナメントも全てアラビックな感じで飾られていた。もし、「背景が素晴らしいで賞」というのがあれば、これが選ばれるに違いないわ、きっと。
P1060479.jpg
なんだか良くわからないけど、とにかく派手!の一言しか出てこない、このツリー。サーカス好きのグループが出展したのかもね??
P1060481.jpg
こちらも、よりたくさんのお花と蝶に囲まれたツリー。ツリーに花が咲いているのか、蝶がとまっている花にツリーが埋もれてしまっているのか??の、どちらの意味にも取れてしまう、、という、ちょっとテーマを解読するには難しいツリー。でも、派手で奇麗だったわ(^ ^)。
P1060463.jpg
と、たくさんのツリーを見学して、ベンチで休んでいたら、向こうからサンタの格好をしたオオカミ(?)がやって来た。初めはビビっていたましんだったけど、「コワくないよ、かみつかないよ」と言ったら恐る恐る、タッチすることができたましん。
今日は昼時のツリー見学だったけど、夜に来たら、どんな感じにまた雰囲気が変わるのだろう??

| »

寒い、寒過ぎる!!

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年11月28日(火) 06:56

昨日今日と、ここベイエリアを含むカリフォルニア州は異常な寒波のせいでぐっと冷え込んだ。
新聞でもニュースでもこの寒波の話題でもちきりだった。
なんてたって、朝の最低気温が1℃だもの!!ここに来て3度目の冬を迎えつつあるけど、こんなに冷え込んだのはこれが初めてかも?というくらいだわ!
日本に住んでいた時の冬もめちゃ寒くて死にそうだったけど、それは1月とかだったし、それなりに防寒対策もしていたけど、アメリカの西海岸といえば、年中温暖な気候でそれほど寒暖の差が一年を通してないハズ、、の地域だけと思っていただけに、突然の冷え込みで慌てて防寒対策を迫られてしまったわ。
着る物に関してはいいのだけど、問題は夜のシャワータイム。
普段、ゆたママ、ぴかそ、ましんの3人でシャワーだけで済ませているので体の芯から温まった気がしなくて、シャワー後も寒くて寒くて、湯船にゆったりと浸かりたい気分なのに、この寒さでシャワータイムが恐怖の時間に思えてしまうほど辛いものになってしまった。
今まで、浴槽の栓がちゃんと締められないのでお湯が貯められず、湯船で温まるなんてとても無理、、だと思っていたから。
ところが!今日、試しにお湯を貯めてみたら、なんと貯められたじゃない!今まで湯船でふ〜っとリラックスするなんて無理、だと思っていただけにビックリ!してしまった。
でも、浴槽といってもアメリカの物なので、狭いし、お湯も日本の深さの3分の2ほどしか貯められないけど、それでもシャワーだけよりはずいぶんマシな気がする。それに考えようによっては半身浴になってなり得るし(^ ^;。ましんとぴかそは大喜びで湯船の中で体をくねらせて(^ ^;、体を温めていた。
お風呂の問題はこれでクリアできた。
しか〜し、ゆたママは極度の冷え性で、夏でも手足の指先が冷たいのに、こうも外気温が冷たいとしびれまで出てきてしまうほど。
ゆたママが実家を出てからしばらくジ〜ンとくるような冷えには襲われてこなかっただけに、久しぶりに感じてしまったこの冷え感。このまま放っておくとしもやけになりかねない。
なので、生姜をすり下ろしたのを飲み物に入れたり、温かい飲み物を飲んだり、ツボを刺激したり、マッサージしたり、、とかなり頑張っているものの、なかなかこのジ〜ンとくる感じが取れない(T T)。。今のところ、しもやけからは免れてはいるけどね。。
昼になれば温かくなる、、と思っていたら、それでも10℃を超えればいい、というくらい冷え込んでいるし。これじゃ、まるで日本の真冬並みの寒さだわ(> <)。
そういえば、今年の夏は猛暑で気が狂いそうなくらい暑かったけど、クリスマス前にこんなに冷え込むなんてね。。
日本じゃ、エルニーニョの影響で暖冬だ、、と言われているのに、どうやらここではエルニーニョの影響なんてまったく関係なさそうだわ、今のところ。。
まだしばらくこの寒波は続きそうだと天気予報では言ってるけど、早く、『普通の冬』の気候に戻って欲しいものだわ〜!

| »

Black Fridayの意味は?

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年11月24日(金) 06:54

昨日は、アメリカでは新年よりも大切に過ごすというThanksgiving Dayだった。
今日はAfter Thanksgiving day saleという日本で言うと、新年明けての初売りセールみたいなのが、どこのデパートでもお店でも開催された。そう言えば、去年のこの日は、ましんやぴかそのスキーウエアを新調するためにセールに出かけたんだったっけ。。その時も会計にえらく時間を取られたのを記憶しているわ。。
で、今年の戦利品は??というと。。
まず、パパ。朝の4時30分ごろ、サイト上で42インチのプラズマテレビがなんと$1000という破格の値段で売り出し予定、、とあるのを家電ショップで見つけたので、買いに出かけた、、のだけど、パパが店に着いたころには既にそのテレビの整理券をもらうために100人ほどの客が並んでたそうな(@ @)!恐るべし、アメリカ人達!だって、そのサイト上での広告も、たったの1時間しか公開されていなかったハズだし、しかも早朝だよ〜!!
で、当然ながらパパはお目当てのテレビをゲットできなかったのだけど、手ぶらで帰るはずもなく、映画館でみるほどでもないけど、興味があった映画のDVDをいくつか買って来たそうな。
しかも会計待ちに1時間ほど。。
そして、パパが帰ってくるのとほぼ同時にゆたママがお目当ての品を買いに街に繰り出した。
子供の冬用のズボンとトレーナー、ゆたママのベストなどなど。
さらに、先生方へのクリスマスプレゼントを買い、さらに、フライパンも新調したかったので、それも買った。
さすがに、ゆたママの買いに出た時間は待ち時間1時間、、というほどではなかったけど、それでも会計までにずいぶん待たされた。。
ところで、今日のAfter Thanksgiving day saleは別名Black Fridayとアメリカ人たちの間で言われているのだけど、なぜ、このような名前が付けられたのか、ずっとギモンに思っていた。
今の学校で、先生から地元の新聞を読みなさい、、と強く勧められていることもあって、最近、あまり難しくない内容の記事だけ読むようにしているのだけど、今日のこのBlack Fridayの意味が新聞の記事に載っていた。その内容とは。。
昔から、Thanksgiving Dayの次の日はどこのデパートでも一年に一度の大安売りをするのが習わしだった。そして、遠くに住む家族が集まったところで、家族こぞってお目当ての品を買いにお店が開店するのと同時にどっと詰めかけている様は店内が人だかりで真っ黒に見えたらしい。さらに、Thanksgiving Dayは毎年11月の第4木曜日と決められているので、必然的に翌日である金曜日にそのセールが行われることになっている。その二つの点を合わせた「真っ黒になるくらいにお店が混む金曜日」からそう名付けられてきたのだそう。
なるほど!今朝のパパの買い物がそれを物語っているじゃないの!!と、妙に納得してしまった。
昔は今のように、ネットで買い物する、、、なんてことはなかったので、Thanksgiving Dayの前日に新聞の折り込みで入ってくるチラシを頼りに朝5時や6時の開店を狙って人々が詰めかけた、、のだから、店内が真っ黒、、という表現はぴったりだったのかも。でも、今は、もはや、買い物はネットで済ます時代。だから、昔ほど、店内が真っ黒になるほどの人で溢れかえる、、なんてことは減ったのだろうけど、それでも、Black Fridayが名残となって今でもそのまま使われているのだろう、きっと。
そのうち、このBlack Fridayもネットが一日中繋がりにくくなって、別の名前が付けられる、、のではないかな??とゆたママは予想してるのだけど、どうかしら??

| »

これも避難訓練の一つらしい。。

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年11月21日(火) 05:09

「避難訓練」といえば、みなさん、何を想像する?火災の訓練?それとも地震の訓練?日本で育ったなら、訓練と言えば、だいたいその二つしか思い浮かばないのだけれど、今日の英会話のクラスで行った訓練内容とは、今まで体験したことのない訓練内容だったし、ちょっと恐かった。
それは。。
校内放送から非常ベルの音が聞こえたので、先生の指示に皆従い、教室の外に出る、、のかと思いきや、「まず、部屋を暗くしてください。そして、静かに、すみやかにテーブルを立てて、ついたてのようにして並べてください。」という指示が先生から出された。一体何の訓練?
そして、ついたてでし切った狭い空間に皆、ついたての奥に小さく丸くなって座り、静かに、次の放送がかかるまで待っていた。
すると、教室のドアが「ガタガタ!」と鳴ったので、先生が「ドアが鳴っても絶対に声を出しては行けません。相手は銃を持ってる可能性が非常に大きいです。声を出して、犯人を刺激すると撃たれてしまいますよ!」だって。。恐〜い(> <)、めちゃ恐〜い!!
ドアの音が鳴り止んだ後、さらに暗い中で過ごした後、「犯人が取り押さえられた、、」という校内放送がかかったので、皆教室からグランドに出て、先生が生徒の人数確認をして全員が無事であることが分かった後で、訓練は終わった。
なんと、今日のこの訓練は「高校内に入ってきた銃を持った犯人から避難する」という想定で行われたのだ。なんともアメリカらしい。しかも、ゆたママは知らなかったけど、10月にも同じような訓練を行った、、というではないか!
ここはベイエリアでも1、2を争うほどの治安の良い場所、、として有名な場所なのに、しかも、1年以上も英会話のクラスで勉強してきたゆたママだけど、こんな訓練をしたのはこれが始めてだわ。。
日本に居たら、まずこんな想定での訓練だなんてしないだろうけど、ここでは普通にやるものなのかしら??今回の訓練では始めてずくしだったので、緊張感なんて全くなかったけど、でも、知らないよりは知っていたほうがまだマシ、、という感じで今日の体験はなかなか良かったのではないかしら??

| »

今日は快適な空間??

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年11月13日(月) 05:09

雨期に入った今、一段と寒さが厳しくなって来た。今日も朝から日差しが出ず、昼になっても寒さが続いていた。
いつものように、学校を終えたゆたママは3日分の洗濯物を済ませるために、ランドリールームに向かった。いつもは誰かが使った後の洗濯機から出て来る不快な湿気の空気が漂うランドリールームが、イヤでたまらないものだけど、今日は不思議と快適だった。なぜなら、寒さから逃れられる唯一の場所だったから(^ ^;。
普段なら、洗濯を始める時と終えた後は湿気でムンムンしていてイヤ〜な気分になるのだけど、今日は3回洗濯機を回してもぜんぜん不快にならなかった。何しろ、家の中は寒いもんだから、このままランドリールムームに籠っていても良いくらいの温かさだったからねぇ。。
かといって、用もないのにランドリールームに籠っていると変に怪しまれてしまうので30分ごとに洗濯機をチェックしてつかの間の暖をランドリールームで取っていたのだけど(^ ^;。それにしても太陽が出ないカリフォルニアはめちゃくちゃ寒いわ!ひき始めの風邪も悪化しそうだわ(> <)。。
これから雨が降り続くかと思うと、肌には優しいけどお出かけするのが大変だと思うと憂鬱だわ〜(> <)。。

| »