4月7日の日程

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年4月8日(土) 02:15
4月7日の日程

自宅を出発(10:15p.m)→Auburnのモーテルに到着(1:10a.m)
今夜は、パパの仕事が忙しくて、いつもより帰宅が遅くなってしまったため、家を出るのが遅くなってしまいました。
さて、今夜は先週と同じ街の同じモーテルに泊まったのですが、身障者が使える部屋だったので、バスルームにはなんと、車椅子でそのままシャワーが浴びられる仕様になっていたため、バスタブがなくて、ちょっと残念、、でした。というのも、自宅ではお湯をバスタブに溜められないので、モーテルに泊まった時に、半身浴を楽しんでいたのですが、さすがにバスタブがないのでは半身浴どころではありません。。

| »

Alpine Meadowsスキー場に向けて出発

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年4月2日(日) 00:50
Alpine Meadowsスキー場に向けて出発

31日の日程
自宅を出発(7:40p.m)→Auburnのモーテルに到着(10:50p.m)
今回も、直前になってスキーに行こう!ということになり、当日の朝、モーテルの宿泊を予約しました。そう言えば、明日は11回目の結婚記念日(^ ^)たまにはスキー場で迎えるのもいいかな?なんて思ったので、ちょっと楽しみでした。

| »

行き先変更(T T)。。

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年4月2日(日) 00:26
行き先変更(T T)。。

4月1日の日程
モーテルを出発(10:35a.m)→Yountvillのレストランでランチ(1:00p.m〜2:15p.m)→Yountvillのダウンタウンのビル内を散策→Napaのワイナリーをめぐる→Napa Valleyを出発(5:15p.m)→Barkleyで夕飯(6:30p.m〜8:20p.m)→自宅に到着(9:10p.m)

| »

生地をまんべんなく

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年4月2日(日) 00:00
生地をまんべんなく

ワッフルメーカーに流し込んだら、蝶番で繋がっている部分でフタをします。

| »

フタをしたら

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年4月1日(土) 23:40
フタをしたら

レバーを180度回転させて、焼き上がりを知らせるアラーム音が鳴るまでおよそ3分ほど待ちます。
この間にゆたママはいつも、他のフルーツやシリアル、ヨーグルト、コーヒーなんかを用意しています。
早く焼けないかな〜?

| »

おいしそ〜!

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年4月1日(土) 23:20
おいしそ〜!

焼き上がりを知らせるアラーム音が鳴ったら、ワッフルメーカーから取り出します。今回もおいしそうに焼けました(^ ^)。このワッフルメーカー、一部のお店でしか販売されてないし、お値段もかなりお高め!
本当はゆたママとしては欲しいところだけど、アメリカの家電製品が日本でも使えるとは限らないので、買わずに、モーテルで利用するのを楽しみにしています。なんといってもこの焼きたてが食べられるのがレストランで味わうのとはちょっと違っていいんですよね〜(^ ^)。

| »

夜しか通らなかったから

投稿者: ゆたママ 投稿日時: 2006年4月1日(土) 23:00
夜しか通らなかったから

さて、モーテルをチェックアウトして、一路、Napa Valleyに向かいました。
Sacramentoを超えた辺りで見慣れない景色が道路の右側を流れていたのでした。なんと、かなり長い距離で橋がかかっているじゃない?!あれは一体何だろう??
いつも夜しか通らないInter state-80なので、周りがどんな景色か良くわからなかったけど、実は湿地帯が広がってたなんて知りませんでした。
それにしても恨めしいくらいにお天気が良いけど、もしかしたら、スキー場もお天気良かったのかな?なんてことも思ってみたりしたのでした(^ ^;。

| »